御魂市というどっかにある架空の街の中心部にある公立中学校。地元の学生の殆どはここに通い、生徒数はそこそこに多い。運動部、文化部共に部活動は盛んな方。絵に描いたような普通の学校。 校舎はコンクリ建築の三階建て。他にも二宮金次郎の銅像とかヘチマ畑とかチャボ小屋とか普通の学校にありそうなものは大体全部ある感じの学校。 校則の厳しさは教師次第。
歴史は古く、遡ると江戸時代の寺子屋にまで遡れるという噂もあるが、生徒達も教師陣もあまり気にしていない。 学生、教師共々にメイガスソウルを有するが、一般の学生も多く居る為、当然魔術関連の話題は表向きには秘匿されている。 一般の教育機関としての教育を行う他、裏ではメイガスソウルに目覚めて自分の力とどう向き合っていくべきかが分からない若い子供達を正しく導くための教育も行われている。メイガスソウル絡みの公的な施設の一つ。 校長は建校以来代替わりしていないなんて噂もあるが、真相は不明。
裏庭から木造建築の旧校舎に繋がっている。旧校舎は20年前に新校舎が建てられて以来使われなくなって久しいが、未だに取り壊されずにいる。 その理由は、御魂中学の経営陣に居るメイガスソウルの計らいにより、多感な年頃の男女が集まるとどうしても発生しがちである「怪談話」「噂話」「都市伝説」といったものを、敢えてあからさまに不気味なものを用意する事で一点に集約しようとする、言わばレジェンダリ対策である。 その思惑の甲斐あってか、御魂中学の旧校舎には学校に纏わるレジェンダリ(消しても消しても消える事のない「トイレの花子さん」や「走る二宮金次郎」などの学校の怪談系を筆頭とした都市伝説達)が日夜蠢き、迷宮現象が何度も何度も発生している怪奇スポットとなっており、思惑自体は成功しているのだが、その分事件が多い。
御魂中学は新しいクラブ活動の設立も積極的に認可している。その為、奇妙なクラブ活動が大量に存在する。超常現象研究倶楽部、通称チョー研もその一つである。 部長は二年生の二ノ前はじめ。ソウルレスであり、魔術の世界とは何の関係もないただのオカルト好き少女である。 彼女が設立したこのクラブの目的は、書いて字の通り、この世に存在するありとあらゆる超常現象の研究と解明を行う事。主な部員は現時点では二ノ前はじめと彼女が無理矢理入部させた進一閃、そして居るんだか居ないんだか分からない幽霊部員が一人、そして画面の向こうのあなたです(所属云々はご自由にどうぞ)。 好奇心の赴くままに首を突っ込み、自覚無く様々なメイガスソウル絡みの事件を引っ掻き回す迷惑クラブ。
■二ノ前はじめ(にのまえはじめ) ソウルレスの少女。中学二年生。 過去に何か意味不明な怪物に襲われた際に何か意味不明な人に助けられたという経験から、この世には自分達の知らない世界があるに違い無いと信じ、オカルトや不思議な噂を聞いては首を突っ込んで引っ掻き回す。 陽気で怖いもの知らずな無鉄砲。メイガスソウルに関わる世界の事については何一つ知らない一般人。
これ以外にも、様々なクラブ活動が存在するようだ。 部活、クラブの設定他は自由に決めて頂いて構いません。
御魂市内には同名の小学校、高校、大学があり、何れも公立学校でありながら、各々の提携が取られる事もままあるという。中学校じゃあ使い辛い! という場合はご自由に改変下さい。 いずれも「見た目は普通の公立学校」という点以外の設定は、中学校同様ご自由に設定して頂いて構いません。矛盾が出ても気にしないおおらかで適当な心でお使い下さい。 学校内に更に個別でトライブ作っちゃうのもいいかもしれません(チョー研はその一例です)。 噂では各学校を線で結ぶ事により魔法陣を描き何かスゴいモノを封印してるとかそういう設定があったら格好良いなとか思わないでもないですが、気にしなくても良いと思います。 各学校が存在する御魂市はそこそこに都会でそこそこに都会すぎない架空都市です。具体的にどこの県にあるとかは明言しないでおきます。便利に使って頂いて構いません。
学生or教師メイガスさんで学校の怪談的な学園魔法青春ストーリーやりたい人ちょっとおいで系トライブ。 部活とかクラブとかは好き勝手に増やしてしまえば良いのではないかと適当に考えています。他にも、適当に学校が要り用になるような事がありましたら、お気軽にご使用下さい。 使用時はどっかにこの頁のURLを記載して頂けたりすると他の方に分かり易い気がします。 あともしも鋏定規に使用報告したら鋏定規が喜んで爆発して死にますので気が向いたら宜しくお願いします。でも別に報告は義務ではないです。