狩人の矜持
狩人の矜持
【導入】
探索者は気付いたらショッピングモールに居る。周囲には探索者達以外には誰も居ない。恐らく探索者達は面識が無いだろう。何故ここに居るのかという事も思い出せない。 そんな探索者達の前に、一枚のレポート用紙が落ちている。レポート用紙には一言「光あれ」と書かれている。この辺りで探索者同士の自己紹介を済ませておくと良いだろう。 あなたたちが困惑していると、突然轟音と共に忌まわしき狩人が姿を現し、あなた達に攻撃を加える(噛み付き固定)。成功失敗に関わらず、狩人はその時点で飛び去ってしまう。敵意を示すには十分だろう。【正気度チェック0/1d10】【逃げ道は無い】
逃げ惑ううちに、あなたたちは気付く筈だ。ショッピングモールのあらゆる出入り口は通常通りに存在する。窓の外には車が走り、人々が笑いながら行き来し、いつもと変わらない平和な世界が広がっている。しかしあなたがどれほど頑張ろうと、どれほど声を上げようと、外の人々があなた達に気付く事は無いし、外の世界へ逃げる事も出来ない。窓を壊す事も出来ない。逃げ出す事が出来ない。【正気度チェック。1/1d6】 これは出入り口であっても、屋上への通路であっても同様だ。とにかくここからは脱出する事が出来ないという事をKPはPL達へ理解させるように。【エリア詳細とアイテム】
■【生鮮食品売場】・胡椒…1d3ラウンドスタン・火炎瓶…2d6+火炎(【投擲】)■【一枚の紙】
探索者達が目を覚ました際に見つけたものと同様、レポート用紙である。 表面には、■【スポットライト】
・スポットライト…暗闇、或いは至近距離で使用した場合、装甲無視で毎ラウンド3d6のダメージ。効果はライトが消えるまで続く。 これらの制限を伝え、KPは探索者達に如何にその状況へ忌まわしき狩人を連れ込むかを考え戦闘の作戦を練らせるように誘導する。またスポットライトは当然だが電源が無ければ点ける事は出来ない。 【機械修理】【電気修理】を用いればどのエリアでも電気を引いて来る事が出来る。基本的にはスタッフルームからしか電気を引く事は出来ない。■【監視カメラ】
スタッフルームでは、ショッピングモールのスタッフ用通路以外のエリアを監視している監視カメラの映像を見る事も出来る。これを用いれば、スタッフ用通路に居る時以外の忌まわしき狩人の現在地を把握する事が出来る。 また、【機械修理】【電気修理】【コンピューター】等に成功すれば、カメラの映像を巻き戻し探索者達がこのショッピングモールを訪れる以前の映像を確認する事も出来るだろう。映像を巻き戻すと、探索者達が意識を取り戻す前の気絶した状態の映像以前はテープが存在しない事が判る。 また、一番最初の映像に対して【目星】を行うなどしてより深く観察を行った場合、その場を立ち去る人間の足のようなものを目にする。しかし本当に一瞬の映像の為、詳しい事は分からない。【エンディング分岐とクリア報酬】
1:【探索者が狩人に勝てず死亡した場合】
恐ろしい恐怖と共に目を覚ます。周囲は自宅。探索者達は眠っていたのだ。 どんな夢を見ていたのか思い出す事が出来ない。けれど確たる恐怖が探索者達を襲う。・死の恐怖に正気度減少1d6+1・報酬なし2:【探索者がイ=スの提案を飲み、報酬を得て帰還した場合】
・シナリオクリア:1d10・他、イ=スに願った報酬各自1つ3:【探索者が狩屋の存在に辿り着いた場合】
・シナリオクリア:1d10・真相に至った:1d10・他、狩屋真人に対する任意の処理 前頁「黒幕の正体は」参照。【NPC一覧】
■狩屋真人(かりやまひと) 人類学者 42歳
STR:10 CON:10 SIZ:14INT:13 POW:11 DEX:12APP:11 EDU:17幸運:55 知識:85 アイデア:65耐久値:11 MP:11 正気度:15ダメージボーナス:0技能:クトゥルフ神話技能41%【設定】「我々は狩人に狩られ、無惨に散り行くだけの獲物でしかないのか?」「正気という安寧のなかに閉じこもり、ただ崩壊の時を待つ事しか出来ないのか?」「人間にも矜持がある筈だ。我らは蹂躙される無力な獲物ではなく、抗い続ける狩人だと」「私はそう信じている……そう信じずにはいられない」 元探索者であり、過去に神話的事件に巻き込まれるが、辛うじて生還する。 その経験によりこの世界が外なる神によって戯れに狩られかねないものである事を理解。人類の小ささにショックを受けるが絶望には至らず、どうにか対抗手段を持てないかと研究を始めるようになる。イ=ス人の存在はある種の彼にとっての希望であり、人類の理想の終着点と見なしているようだ。 長年の研究により感情が摩耗しており、イ=スそのもののような言動をする男。 彼が実際に巻き込まれた事件は、ショッピングモールで発生したものだった。元々は古代ローマの文化に関わる研究を行っていた大学教授だったようだ。 彼の情報はシナリオの根幹に関わる情報の為、KP側から強く存在を主張する事は推奨しない。■《忌まわしき狩人》
STR:42(21) CON:18SIZ:54 INT:13(6)POW:36 DEX:22(11)耐久値:36 MP:36ダメージボーナス:+3d6装甲:9ポイントの皮膚噛み付き65%…ダメージ1d6尾90%…組み付き聞き耳50% 追跡25%呪文:なし正気度喪失:0/1d10弱点:強い光。常に明るい光に照らされているショッピングモール内では一部のステータスが()内の数値に変化する。暗所では通常のステータス通りとして扱う。 また、非常に強い光に対しては装甲を無視したダメージを受ける。