中国拳法府中館 太極拳道場
中国拳法府中館 太極拳道場
指導:望月克彦 (武道歴57年) 元小学校教員 体育授業研究にも精通 少林寺拳法・空手修行後 中華武術国際誠明総会(本部台湾)府中館総教練 中華武術国際誠明総会第二府中館 館長・国際教練 現在中国拳法府中館 館長
授業内容(目的:健康増進と護身),入会金・授業料その他
◎太極拳100勢(技の解説付)・気功(立禅),修練年月と技術体得結果により形意拳,八卦掌を学ぶことができます。
◎練習(稽古)時間帯(一単位時間は1時間15分)に見学・体験もできます。
◎学習形態は,少人数(ほぼプライベート)で実施しています。
◎会員の進度に合わせて練習展開をするように心がけています。
◎準備運動には現代生活に合わせ健康を重視したストレッチングもセットしてあります。
◎太極拳・気功は「気・血」の流れをよくし,内臓(五臓六腑)機能を高めます。そのため自然 治癒力が高まり,ホルモンなどの内分泌を盛んにし,新陳代謝を活発にして,病気の予防と同時に病気 回復にも大きな効果を発揮します。(病魔に対する護身)
◎入会金5,000円,月謝8,000円 月4回プライベート指導のため,入会のご希望に添えない場合もあります。 内1回日曜日に都立府中の森公園(東府中駅から徒歩約10分)で全員参加の親睦練習会も実施しています。
※太極拳月例会(月一回日曜日)初めての方歓迎 ご都合で毎週決まった練習日に参加できない方も大歓迎です。
場所:本部道場
時間:10時~12時
参加費・準備するもの:¥3,000 ,上履き
※年一回全員参加の武術発表会を実施しています。
※参加予約や質問はメールでお願い致します。館長 望月克彦
E-mail: 2232438701@jcom.home.ne.jp
所在地: 〒183-0034 東京都府中市住吉町3丁目22−3 ブライトンステージ 105
※横浜近郊の方は横浜支部もございます。https://ytmyokohama.com/
スマホの方はこのホームページ左端に三本線マークがついていますのでそれをタッチするとYouTubeページが開きます。どうぞご参考になさってください。
睡眠(体内時計を狂わせないように),栄養をとりそして運動(太極拳)をするが大前提です。
①ストレッチとして
②筋トレとして
③内臓機能を活発にさせる働きとして
④自律神経―副交感神経を優位にさせる働きとして
⑤有酸素運動として
<2>太極拳が格闘技で強いと言われるのは何故でしょうか。(対人における護身)
道場での稽古後自主練習をどのくらいするかが大前提です。
①気功による丹田強化と発勁力
②三体式鍛錬での発勁力
③二人組で技の応用方法を学ぶ護身術の強化
④体の大小や力の強弱に関わらず相手を制す
⑤年齢に関係なく修練でき進化する
太極拳応用方法
太極拳
太極拳
八卦掌系武器術
八卦棍
発勁力 太極拳,形意拳
道場までの経路
太極剣
太極拳
形意拳型形意五行拳
八卦掌
形意拳系純陽剣
形意五郎棍
形意槍
形意剣
太極拳系太極剣
形意拳型雑式捶
形意拳型五行相生拳
太極拳推手
太極拳野外練習
府中の森公園にて月1回実施
武術発表会開会式時の授賞式
太極拳応用方法
武術発表会 年一回開催