プログラム

Program


  • Invited talk ... 40 min (I)

  • Contributed talk ... 20 min

  • Talks in English ... (*)


  1. 平野信吾 (九州大学) 初代星レビュー (I)

  2. 東翔 (甲南大学) Amplification of turbulence in contracting prestellar cores in primordial minihalos

  3. 定成健児エリック (東北大学) Effects of magnetic braking and outflow on first star formation

  4. Hyunbae Park (Kavli IPMU) First Structure Formation under the Influence of Gas-Dark Matter Streaming Velocity (*)

  5. 鄭昇明 (東北大学) 初期宇宙における星の質量関数とその進化:金属量依存性について

  6. 千秋元 (Georgia Institute of Technology) Triggered star formation by Population III supernovae

  7. 福島肇 (筑波大学) モーメント法による輻射流体シミュレーションを用いた低金属量星団形成

  8. 小野遥香 (東北大学) 低金属量星形成におけるCMBの影響

  9. 高棹真介 (大阪大学) Accretion processes just around protostars: roles of magnetic fields (I)

  10. 佐伯優 (九州大学) 磁場の向きと回転軸が非平衡な場合の連星系星とジェット/アウトフローの伝播方向

  11. 原田直人 (九州大学) 大質量近接連星の形成における磁気制動の重要性

  12. 高橋亘 (MPI重力物理学研究所) Fast rotators in the early universe (I) (*)

  13. 諏訪雄大 (京都産業大学/京都大学) 大質量星の重力崩壊とコンパクト天体の質量 (I)

  14. 守屋尭 (国立天文台) PISN mass gapへの恒星回転の影響 (I)

  15. 西村信哉 (理化学研究所) 超新星rプロセス残骸?:Supernova r-process remnants?

  16. 衣川智弥 (宇宙線研究所) O3a resultsと連星によるBBH形成理論 (I)

  17. 木村和貴 (京都大学) Growth of Massive Disk and Early Disk Fragmentation in the Primordial Star Formation

  18. 島和宏 (京都大学) 円盤分裂による多重星系形成の金属度依存性

  19. 松木場亮喜 (東北大学) Clump formation due to protostellar-disk fragmentation in low-metallicity environments

  20. 谷川衝 (東京大学) 連星ブラックホール形成:孤立連星と球状星団 (I)

  21. 桐原崇亘 (甲南大学) Merger conditions of a star-star interaction

  22. 田川寛通 (東北大学) Mass-gap Mergers in Active Galactic Nuclei

  23. Alessandro A. Trani (University of Tokyo) On the spin distribution of merging binary black holes from star clusters

  24. 熊本淳 (東京大学) 散開星団での連星ブラックホール形成とスピン分布

  25. Long Wang (University of Tokyo) The connection between dynamical evolution of star clusters, IMFs and BH mergers (*)

  26. 森川雅博 (お茶の水大学) 超巨大ブラックホールは第1世代の星を作れるか

  27. 阿左美進也 (筑波大学) 1次元球対称計算を用いた原始ガス雲進化に対するLyα輻射の効果について

  28. 櫻井祐也 (Kavli IPMU) 水素分子を持つ大質量雲での超大質量星形成

  29. 豊内大輔 (Kavli IPMU) 中間質量ブラックホールへのdusty gasの降着とその金属量依存性

  30. Suchetha Cooray (Nagoya University) Understanding Galaxy Evolution through Machine Learning (*)

  31. 大滝恒輝 (筑波大学) 銀河衝突によるダークマター欠乏銀河の形成過程の解析

  32. Tetsuya Hashimoto (National Tsing Hua University) Revealing the cosmic reionisation history with fast radio bursts in the era of Square Kilometre Array (*)

  33. Ting-Yi Lu (National Tsing Hua University) The epoch of reionisation revealed by the Subaru High-z Exploration of Low-Luminosity Quasars (*)

  34. 阿部克哉 (名古屋大学) MCMCを用いたPair Instability Supernoveの数密度への制限

  35. 石垣美歩 (国立天文台) 低金属量星で探る天の川銀河の化学動力学進化 (I)

  36. Tilman Hartwig (University of Tokyo) AI-based constraint on the multiplicity of the first stars (*)

  37. 児玉忠恭 (東北大学) 初代銀河団と大質量銀河の形成 / Formation of proto-clusters and massive high-z galaxies (observational view) (I) (*)

  38. 小久保充 (東北大学) AGN Reverberation MappingとSMBH質量推定: 最近の進展と未解決問題 (I)

  39. 井上茂樹 (筑波大学/国立天文台) [OIII]輝線比によるブラックホール理論モデルへの制限

  40. 播金優一 (東京大学) 遠方銀河観測と宇宙最電離 (I)

  41. 河野海 (名古屋大学) 多波長観測とSKAによる銀河進化への制限

  42. 五島雛子 (東京大学) すばる望遠鏡/HSC による z=7.3 Lyα 光度関数と宇宙再電離への制限

  43. 小山紗桜 (新潟大学/国立天文台) ALMAデータを用いた高赤方偏移銀河のダスト分布と銀河形成史の関係

  44. 竹内努 (名古屋大学) High-Dimensional Statistics for Integral Field Spectroscopic Data