阿弥陀岳北稜登攀
2025年9月6日(土)
参加者 3名
行動記録
9/5新宿22:00→中央道小淵沢インター経由→道の駅小淵沢0:30仮眠
9/9 道の駅4:30→美濃戸口5:30→美濃戸南沢経由→行者小屋8:30→阿弥陀ジャンクション9:40→第一岩峰取付10:30→北稜経由→阿弥陀山頂12:30→御小屋尾根経由→美濃戸口16:30→温泉経由→新宿20:30
久しぶりの阿弥陀北稜登攀。今回は1か月前に赤岳主稜をリードどビレーヤーを務め
た臼田・岩淵コンビで2ピッチ半を任せる。2人とも登攀が慣れてきて、赤岳主稜よ
りレベルが簡単なので貸し切りの北稜を楽しみながらクライミング。ビレー支点の
ボルトがしっかり入っているので安心して研修ができる。
2時間弱で山頂に。下山は御小屋尾根経由である。初めの1時間は急な下降になる。
森林帯に入るとなだらかに、御小屋山で船久保十字路方面との分岐になり、美濃戸口の
バス停まで舗装道路を歩く。山頂から約3時間強で駐車場に着き温泉経由で新宿に着く。
記録 古澤