よくある質問

主催に寄せられるよくある質問をまとめました。

質問をクリックしていただくと回答が見れます。

※9/19更新

Q1 サークルカットってモノクロ?カラー?

Aサークルカットはフルカラー可です。


推奨サイズは500*500、対応形式はPNG、JPG、GIF、10MB以下です。
サークルカットは店舗の右下に常に表示されます。
クリックで拡大後、同画面におしながきも表示されます。

  ピクスクヘルプ

Q2 頒布物がないが参加できるか。

A≫作品展示のみでも申込可能です


当イベントはラス為二次創作作品を一点以上、頒布/展示可能な方でしたらお申し込みいただけます。

・作品形態は不問(漫画、イラスト、小説、グッズ等)です

・既刊・無配(展示)・ネットプリント、の参加も可(※ネットプリントは全年齢作品のみ)

※R18作品につきましては、店舗、お品書きにR18頒布があることをご明記ください。

Q3 参加したいけどよくわからない。

A≫参加方法は2種類あります。

①サークル参加として、展示や頒布を行う参加方法

②一般参加として、イベントに参加する方法


サークル参加については参加方法のページをご覧ください。
一般参加についてはピクトスクエアページでイベント日時になりましたら
会場へのリンクが現れますので、そちらから入室してください。

Q4 サークル参加申込情報を変更したい。

A≫可能です


メニュー>MYイベント>該当のイベントの「参加申込詳細」から変更可能 です

Q5 イベント開催中に頒布物を追加・変更することはできますか

A≫可能です

頒布物やサークルカット・おしなき・店舗画像などをイベント開催中に追加・変更できます。

※変更を反映させるには会場への再入場が必要となりますのでご注意下さい。

Q6 苦手なCPがあるのだけれど。

A≫エリア分けを行う予定です。


画面上の「エリア」ボタンから会場のエリアを移動可能です。
イベント会場から退出するには出口まで移動します。
参加申込の際に希望エリアの記入をお願いします。


※お申込みのタイミングによりご希望のエリアでない場合もあります。ご了承ください。

Q7 サークル主さんとお話したい。

A≫画面上の「コメント入力」をご利用下さい


当イベントはサークル主さんがスペース内にいることを推奨する”コアタイム”を設けています。

必ずいらっしゃるわけではないので事前にサークル主さんの情報をご確認ください。

Q8 WEBアンソロジーはフルカラーかモノクロか?

A≫WEBアンソロジーに限らず、ネップリに登録するものはフルカラー・モノクロどちらも問いません。

ただ、悪質な利用を防ぐ為に①ユーザーネーム②転売・転載禁止の旨を記載を検討ください。

Q9 頒布物にサイズ指定はあるか?

A≫頒布物及び展示品にサイズ指定はありません。
お好きなサイズで作成してください。

但し、任意参加企画『WEBアンソロジー』に参加する作品であるなら【B5サイズ】で作成してください。