体験会のご案内
入会案内
1~6年生の約80名の児童(選手)が参加しており、各学年で6チームに分かれて活動しています。
コーチは日本サッカー協会(JFA)公認のライセンスを保持したスタッフが担当しています。
運営は「FCみたか04 父母の会」で、地域コミュニティとして保護者やOBが支えています。地域の中でたくさんの仲間や保護者と「つながり」をつくることができます!
三鷹市立 第四小学校 校庭
【その他】
以下の場所で活動することもあります(低頻度)
三鷹市立 第四小学校 体育館
三鷹市 井口特設グラウンド
三鷹市 大沢総合グラウンド
三鷹市 大沢野川グラウンド
三鷹市立 第三小学校 体育館
SUBARU総合スポーツセンター
毎週 土曜日
9:00 - 17:30の間で、1回あたり1.5~2.5時間程
(練習時間は各学年で調整して事前連絡します)
※日曜日・祝日も不定期に練習や大会がある場合もあります。
※練習は自由参加で、遅刻や早退も各自で調整できます。
【通常練習】
動きやすい服装
サッカーソックス
すねあて(レガース、シンガード)
トレーニングシューズ
サッカーボール(4号球)
水筒、タオル、帽子、保冷剤
【年会費】(入会金、保険、月謝含む)
1~2年生:15,000円
3年生以上:15,000円+大会登録料300円
【保険】
スポーツ安全保険に加入しています。
【夏合宿】
3年生以上の参加希望者のみ:30,000円程度
(2泊3日:宿&食事代、バス代含む)
※料金は変動する場合があります。
1年生はユニフォームを貸出します。
(2~6年生も入部まもなくは貸出しています)
2年生以降に自分のユニフォームを持つことができます!
チームカラーは「ムラサキ」です!
よくある質問
Q:サッカー未経験ですが大丈夫でしょうか?
A:はい。大丈夫です!みんなと一緒に成長することができます。
Q:他のサッカースクールにも通っていますが、入会することはできますか?
A:はい。他のサッカースクールや習い事と合わせて、参加することができます。
(一部の大会では、複数チームへの選手登録ができないため、どのサッカーチームに選手登録するか選択する必要があります)
Q:低学年ではありませんが、入会することはできますか?
A:はい。1~2年生だけでなく、3~6年生の入会も募集しています。
少年サッカーは、特にゴールデンエイジ(9歳から12歳まで)と呼ばれる一生に一度の神経系の発達期に推奨されるスポーツでもあります。仲間と一緒に成長することができます。
Q:不定期に練習を休むこともできますか?
A:はい。練習前にスケジュール管理システムに出欠登録をするだけで大丈夫です。
さまざまな目的をもった選手が、さまざまな状況で活動しているため、他の習い事や、ご家族との時間も大切にしながら、参加することができます。
Q:保護者も参加が必要でしょうか?
A:通常練習は、選手が校庭まで登校できれば大丈夫です。
保護者は持ち回りで当番を担当して児童の活動補助をしています。(2022年度の実績では1家庭あたり年間10回程度)
また、練習試合や大会などの応援や、役員、コーチ、アシスタントコーチ等でチームに参加することができます!
※コーチや審判に挑戦してみたい保護者の方も大歓迎です!
詳しくはお問い合わせください!