「ふくおかの川と水の会」の趣旨
「ふくおかの川と水の会」は、川や水に興味のある人たちが、自分たちも楽しみながら、少し福岡の川や水のことを考えようという趣旨で平成19年4月に発足いたしました。
会員は、(公益社団法人)日本河川協会の会員を中心に、川や水にかかわってきた人たちの他、会社勤めの方や学識者など142名で構成されています。
会の活動は、専門的なものより、誰でも気楽に参加できることを第一に考え、「川に学ぶ会」「川にふれあう会」「森林(もり)を育てる会」の3つの部会で活動しております。
「校歌パンフレット」、「河川流域風土資産マップ」の作成、川に関する現地見学会や「森づくり」への参加、また地域のボランティア団体との交流や講演会の開催を行っています。
地球温暖化や絶滅危惧種の問題など、水環境をとりまく自然と、私たちの営みとの在り方がいろんな意味で問われています。
会の小さな活動を通じて何かを進めたいと考えております。