新型コロナウイルス感染症の影響により、研修等は様々な場面においてウェブ上での開催が主流となりました
当会においても感染症への対応や圏域を考慮し、オンライン形式や対面形式を組み合わせ運営を行って参ります
オンライン時はZoomを活用して参りますが、いくつかの留意事項を下記にまとめてございますのでご確認下さいませ
お申し込みを確認後、当日のZoomミーティング招待URLを添付したメールを送信いたします。定刻10分前頃になりましたらば招待URLをクリックし、ミーティングにご入室願います
お申し込み後、3日の期間が経過しても当方からのメールが届かない場合や当方メールに不備等あった際には、メール受信設定の見直し等を行っていただいた上、お問い合わせフォームよりご連絡下さいませ
Zoomのご利用等、ご参加における通信費は、ご参加される方のご負担となります。参加に際しての通信環境等にはご注意下さいませ
Zoomのカメラ、マイクとスピーカーはお使いのPC・スマートフォン・タブレットのオーディオが使用されます。事前に設定・調整等をお願いいたします
ミーティング入室後はご自身のお名前を漢字表記(岩手 太郎など)に変更願います
研修会中はチャット機能もご活用いただき、講義中でもご質問やご意見等いただければ、ディスカッションも行われやすいと思われます。ぜひご利用下さいませ
対面形式の際、主催者側より特段の連絡・案内等がない場合には、ご自身で会場住所や駐車場等のご確認をお願いいたします
その他、参加に際し不安等ございましたらばお気軽にお問い合わせ下さいませ