受付9:00 ~ (佐賀大学本庄キャンパス教養教育2号館1階)
9:55 ~ 10:00
堀谷正樹(佐賀大学農学部)
10:00 ~ 10:40
「EPR and ENDOR Analysis of Metal complexes and their applications in Organic transformations」
Prof. P. M. Gurubasavaraj (Rani Channamma Univ.)
10:40 ~ 11:05
「スピントラップ法による高分子材料のラジカル反応解析」
坂井亙(京工繊大・材化)
11:05 ~ 11:30
「EPR法を用いた低温適応無機ピロホスファターゼの活性中心における構造変化の解明」
菅原蓮1、溝口ゆりか2、坂本貫太朗1、堀谷正樹1,2(1佐大院・農、2佐大・農)
昼食 11:30 ~ 12:00
13:00 ~ 13:40
「あなたはチョコレート中毒?EPRの甘い科学に酔いしれよう!
-チョコレートから学ぶ食品の抗酸化と酸化作用-」
原英之先生(ブルカージャパン(株)・バイオスピン事業部)
13:40 ~ 14:05
「高出力ジャイロトロンESRで金属タンパク質を測る」
齋藤佳佑1、黒岩もね2、宮崎ひかる3、石川裕也4、堀谷正樹2,3 (1佐大院・理、2佐大院・農、3佐大・農、4福大・遠赤セ)
14:05 ~ 14:30
「時間分解ESRによる高歪みかご形化合物ラジカルカチオンのSOMO–HOMO逆転の実証」
和田 佳成太1,中谷 健人1,大垣 拓也1,2,松井 康哲1,2,婦木 正明3,小堀 康博3,麻田 俊雄4,池田 浩1,2(1阪公大院工, 2阪公大RIMED, 3神戸大分子フォト, 4阪公大院理)
14:30 ~ 16:00
学生発表賞候補のポスター番号
P1、P2、P3、P5、P7、P8、P10、P12、P15
16:00 ~ 16:25
「電磁ホーン型ESR装置の開発から実用化へ」
小林正1、上田徹1、小野澤晃1、藤井泰範2、鵜澤佳徳2、水田幸男3、藤井金苗3、高原文雄4(1大分大、2国立天文台、3日本電子、4中台製作所)
16:25 ~ 16:50
16:50 ~ 17:30
17:30 ~ 17:35
懇親会(かささぎ食堂) 18:00 ~ 20:00