アンサンブル・ラピスラズリのホームページへようこそ
💠お知らせ
💠マンドリン アンサンブル・ラピスラズリ
瑠璃色の宝石「Lapis Lazuli」(ラピスラズリ)、ルネサンス期には非常に高価なものであり貴族がその権力の象徴として愛用した。夜空の輝きにも似たその美しい深みがかった青い色は見る人を魅了し、オランダの画家フェルメールは瑠璃色を多くの作品で効果的に使用している。
金銀のように決して派手さや、きらびやかさはなくてもしっかりと存在感があり、落ち着き、安心感さえ与えてくれそうな印象的な色「Lapis Lazuli」。
先人たちが魅了され、愛用した「Lapis Lazuli」。その語感の響き、色の持つイメージに、私たちも魅了されアンサンブルの名前としました。ひたすら大きく、ひたすら速く、ただがむしゃらに弾いていた学生時代とは異なり、一つ一つの音符を大切にしながら音楽を楽しみ落ち着いて演奏できるようになった今、昔では表現できなかったものが表現できる。今だからこそ伝えられる何かがある。
音楽を通して《何か》が伝えられれば。
そんな思いで活動をしています。
💠メンバー募集中
マンドリンアンサンブル経験者の方、私たちと一緒にアンサンブルを楽しみませんか。
マンドリン、マンドラ、マンドセロ、ギターなど、どのパートも大歓迎! 年齢不問です!
練習日程、練習内容などお気軽にお問い合わせください。