シロアリ
老朽化対策

大丈夫?



なぜシロアリ防除は5年ごとなの?

半永久的に効き、安全なものが登場

あなたの住まい地震に大丈夫?


●住まいの劣化・老化対策知ってますか?


なぜシロアリ防除は5年ごとに必要か知ってますか?


一度散布すると半永久的に安心安全に効くものご存知ですか?

軒下に蜂の巣を作られてしまった

新築住宅を建てる時、地面から1mくらいの高さまで防蟻剤を塗布します。有機成分は約5年で分解される為、殺虫効力も約5年でなくなります。 

シロアリが発生している 

輸入家具からも外来種のシロアリが侵入する可能性があります。

シロアリは湿気の多いところの木を好んで食害します。 

庭にムカデが大量発生している… 

床下からだけでなく、空から飛来してくるので、2階の梁から食害されることもあります。 

マイホームの劣化原因は

「腐れ」とシロアリ

ホウ酸で不快害虫を

シャットアウト!

自然素材ホウ酸を小屋裏、壁内等に

ダスティング(散粉)します。

不快害虫にとって、とても辛い環境に。 

阪神淡路大震災後の調査で、シロアリ・腐れの被害があった家屋。

築年数に関わらずその多くが全壊に。

(神戸市東灘区)

シロアリ被害や腐れが始まると家はボロボロに。

資産価値も下がります。

マイホームを

長生きさせる為に

最上級の

老化・劣化対策

01 なぜ、シロアリや害虫被害がなくなるの?

→ホウ酸が代謝を止めるから!

ゴキブリ駆除のホウ酸ダンゴでおなじみですが、ホウ酸をゴキブリやシロアリなど害虫が一定量摂取すると代謝が止まり死滅します。

02 なぜ、腐れが止まるの?

→木材腐朽菌を死滅させる効果があるから!

腐れの原因である木材腐朽菌は、木部に付着し成長することで腐れが進行します。
ホウ酸は、木材腐朽菌を死滅させ、腐れを防ぎます。

03 ホウ酸は揮発しない鉱物です!

→住まいの空気は、クリーンで安全!

ホウ酸は、床下、壁内、小屋裏などの木部に処理します。
揮発しないので、居住空間に侵入しないことから、安心して生活できます。


04 鉱物だからなくなりません!

→効果が長期間持続”ながいき”住宅に!

ホウ酸は、鉱物なのでなくなりません。そこにホウ酸がある限り、効果は持続します。

劣化しづらい”ながいき”住宅が完成します!

■ホウ酸は自然素材

ホウ酸は米カリフォルニアや西トルコの鉱脈で採取される「ホウ酸塩鉱物」を精製して作られます。


ホウ酸は鉱脈のほかにも、海水・淡水・岩石・すべての植物・土壌などに存在する"天然物"です。

■ホウ酸塩(ティンボア)を使う理由

有機リン系の防蟻剤は成分が5年で分解されてしまうので殺虫効果も約5年です。

そこで有機物でなく無機物を使用したのがホウ酸です。

ホウ酸は山から採れる鉱物で、精製したものがホウ酸塩(ティンボア)ホウ酸は塩と同程度の毒性ですので人々がなめても良いぐらいのものですが、ただし小さな虫の体内に入ると窒息し、死んでしまいます。
塩と同程度の毒性のですが無機物は揮発する物が無いので、ホウ酸塩の近くに来たところで虫は死にませんし、忌避作用もありません。あくまでも食毒なのです。
その無機物ということから分解されないので5年どころか何年も持続しますので、床下にホウ酸塩水溶液を施工すると半永久的に持つということなのです。

ホウ酸塩は殺菌能力が非常に高く噴霧すると木が腐りにくいという特性があります。

一般的に使用しれるシロアリ防除剤は有機物代表的なネオニコチノイド系農薬殺虫剤です。(ミツバチが死滅する)

当社では安心安全なものホウ酸塩(ティンボア)を使います。

ホウ酸の精製度を高めたものがホウ酸塩(ティンボア)です。

ホウ酸塩は無機物です。無機物はいつまでたってもなくなったりしません。


ゴキブリはグルーミングといって手足をなめる修正があります。ホウ酸塩はゴキブリ対策にも効きます。

安全で効果的なホウ酸塩(ティンボア)を提案します。

ホウ酸塩は殺菌能力が非常に高く噴霧すると木が腐りにくいという特性があります。

一般的に使用しれるシロアリ防除剤は有機物代表的なネオニコチノイド系農薬殺虫剤です。(ミツバチが死滅する)

当社では安心安全なものホウ酸塩(ティンボア)を使います。

ホウ酸の精製度を高めたものがホウ酸塩(ティンボア)です。

ホウ酸塩は無機物です。無機物は長年経過してもなくなりません。

ゴキブリはグルーミングといって手足をなめる習性があります。ホウ酸塩はゴキブリ対策にも効果があります。

安全で効果的なホウ酸塩(ティンボア)を提案します。

【新築住宅】

※1階の施工床面積(小屋裏の施工床面積は含まず)が50㎡未満の場合は、一律50㎡とさせていただきます。
※施工延床面積が30坪未満の場合は、一律30坪とさせていただきます。
※勾配天井の藩士は床面積に参入いたしません。

既存住宅

1 施工床面積(小屋裏の施工床面積は含まず)が50㎡未満の場合は、一律50㎡とさせていただきます。
2 施工延床面積が30坪未満の場合は、一律30坪とさせていただきます。

1次防蟻

2次防蟻・防腐

ホウ酸ダスティング処理