グループカウンセリング①
日本とアメリカ、両方の離乳食のよいところをうまく組み合わせることで、「こうしなきゃ」というプレッシャーが少し和らぐことがあります。 日米の離乳食指針の比較、アレルギーの考え方、アメリカでよく使われているベビーフード、*BLW(ベビー・レッド・ウィーニング)について
*BLWについては簡単な説明のみ、BLWの回ではより詳細にBLWについてご紹介します。
グループカウンセリング②
BLWの基本、BLWのメリットや気をつけたいポイント、BLWの始め方、BLWに向いている赤ちゃんの特徴について
グループカウンセリング③
1.5歳からの食事の役割、手づかみ食べがどう発達に関わるか?
食べムラ・遊び食べ・偏食がなぜ起きるのか?
グループカウンセリング④
一般的な偏食vs注意が必要な偏食、同じ食べ物に固執する状態、子供の「食べられる」を増やす方法について
テーマ毎のプレゼンテーション約20分、その後、順番に10分ずつの個別カウンセリングの時間を設けております。
希望者には、幼児食ブランド「Cerebelly」のパウチピューレ/スムージーをプレゼント!数量限定/後日対面でのお渡し 。