ヤマハが開催するヤマハエレクトーンフェスティバル(YEF)のソロ演奏部門は、子供から大人までを対象に、日頃の学習成果の披露とエレクトーン演奏の楽しみを発信する場です。また、演奏力や音楽力の向上を目的としたコンペティションでもあります。
この大会は、小学生低学年部門、小学生高学年部門、中学生部門、一般部門の4つの部門で展開されます。特約店大会、静岡地区大会、セミファイナルを経て、国内外の出場者が最終ステージであるグランドファイナルに進出します。
※ヤマハエレクトーンフェスティバル2025 ソロ演奏部門 地区大会の規定に準じることとします。
兵藤楽器店が開催するチャレンジ・ソロステージは、気軽にエレクトーン演奏を発表するステージです。
兵藤楽器店の子どもの生徒さんにはオンステージ継続表彰の参加回数3回・6回のトロフィー対象となりますので、ぜひご参加ください。
※ぷらいまりー等のテキスト曲での選曲も可能。
※片手演奏やおけいこソフト等の音源と合わせて弾くことも可能。
※4分以内なら2曲まで演奏可能。
※MDRデータの使用は可能です。ただしEXP設定は「INT]に設定いたします。
※再生時のテンポ変更はトラブル防止のため、事前連絡をお願いします。
【使用機種】STAGEAカスタムモデル(ELS02C)1台のみ
ヤマハが開催するヤマハエレクトーンフェスティバル(YEF)のアンサンブル演奏コンテスト部門は、複数の演奏者がグループでエレクトーンの演奏を披露する大会です。この部門では、子供から大人までの参加者が日頃の練習成果を発表し、音楽の楽しさを共有する場となっています。エレクトーンアンサンブルの他に、管楽器、ギター、ドラム、歌などとの組み合わせも可能です。
アンサンブル演奏部門は、小学生低学年部門、小学生高学年部門、中学生部門、一般部門の4つの部門に分かれており、各部門ごとに審査が行われます。特約店大会を経て、最終ステージである静岡地区大会に進出することができます。
※ヤマハエレクトーンフェスティバル2025 アンサンブル演奏部門 地区大会の規定に準じることとします。
※エレクトーン主体のアンサンブル演奏。他楽器の加味は可。但し歌、パフォーマンスは不可(演奏に付随しないダンス・振付・掛け声も不可)
※演奏者のいないエレクトーンから音を出すことはできません。
※1人で複数のエレクトーンを演奏することはできません。
※3名以上のグループで、メンバーの中に必ず3 名以上のエレクトーン奏者がいることとします。
※同一の人が同じ部門の複数のグループに参加することはできません。
※グループの構成が部をまたがる場合、一番年齢の高い参加者の該当する部への参加となります。
※参加は所属の楽器店からとなります。
※持込楽器、スティック、楽器スタンドに関しては各自持参ください。(速やかに準備、片付が可能なものに限る)
ヤマハが開催するヤマハエレクトーンフェスティバル(YEF)のアンサンブル演奏フリースタイル部門は、複数の演奏者のグループで自由なスタイルでエレクトーンの演奏を発表する大会です。この部門では、参加者が創造力を発揮し、独自のアレンジやパフォーマンスを楽しむことが奨励されています。エレクトーンアンサンブルの他に、管楽器、ギター、ドラム、歌などとの組み合わせも可能です。
フリースタイル部門は、特定のジャンルや形式にとらわれず、参加者が自由に演奏を構成できるため、非常に多様な音楽表現が見られます。審査は、演奏技術だけでなく、創造性や表現力も重視されます。特約店大会を経て、最終ステージである静岡地区大会に進出することができます。
※ヤマハエレクトーンフェスティバル2025 アンサンブル演奏部門 地区大会の規定に準じることとします。
※エレクトーン主体のアンサンブル演奏。他楽器、歌等様々なパフォーマンスを加味することもできます。
※1人で複数のエレクトーンを演奏することはできません。
※演奏者のいないエレクトーンから音を出すことはできません。
※演奏補助機能の制限はありません。(音声ガイド機能除く)
※3名以上のグループで、メンバーの中に必ず1 名以上のエレクトーン奏者がいることとします。
※同一の人が同じ部門の複数のグループに参加することはできません。
※持込楽器に関しては各自持参ください。(速やかに準備、片付が可能なものに限る)
兵藤楽器店が開催するチャレンジ・アンサンブル部門は、グループで気軽にエレクトーン演奏を発表するステージです。エレクトーンアンサンブルの他に、管楽器、ギター、ドラム、歌などとの組み合わせも可能です。
※テキスト曲や既成曲、自作曲など問いません。
※2名以上のグループとします。
※エレクトーンを使用したアンサンブル演奏。他楽器、歌等様々なパフォーマンスを加味することもできます。
※持込楽器、スティック、楽器スタンドに関しては各自持参ください。(速やかに準備、片付が可能なものに限る)
ファミリー・アンサンブルステージは、ご家族でアンサンブル演奏が発表できるステージとして2025年度より新設しました。エレクトーンの他に、管楽器、ギター、ドラム、歌などいろんな楽器で楽しくアンサンブル演奏できます。既成曲・オリジナル曲どちらでも演奏できます。
※テキスト曲や既成曲、自作曲など問いません。
※2名以上の家族で参加できます。
※エレクトーンを使用したアンサンブル演奏。他楽器、歌等様々なパフォーマンスを加味することもできます。
※持込楽器、スティック、楽器スタンドに関しては各自持参ください。(速やかに準備、片付が可能なものに限る)
【主催者が準備できる楽器】
STAGEAカスタムモデル(ELS02C)×6台・ドラムセット×1台・マイク(ヘッドセットマイク使用はご相談ください。)
(※1) ソロ部門金賞受賞者は静岡地区大会への参加資格が与えられます。金賞以外の参加者は、三遠エレクトーンコンクールへに出場することができます。
(※2) 兵藤楽器店オンステージ企画対象者… (継続表彰 3回・6回)トロフィーを授与
受賞結果は兵藤楽器店エレクトーンフェスティバル公式サイトに掲載させていただきます。
兵藤楽器店エレクトーンフェスティバル2025