edcampは、参加者主導で行われる、教員をはじめとする教育関係者による、教育関係者のための、プロフェッショナルディベロップメントのカンファレンスです。edcampでは、集まった参加者が、自分たちで当日のセッションの内容を決めていく、アンカンファレンスという手法を用います。各セッションのテーマは、授業の手法をはじめ、校務運営、教育分野におけるイノベーションなど多岐にわたり、参加者も教員をはじめとして、非営利組織、研究者、行政、企業など様々。2010年にフィラデルフィアで第1回が行われて以来、これまで1000回以上、80以上の国と地域に拡大し、10万人以上の教育関係者が参加してきました。今週末も、来週末も、世界中のどこかでいくつものedcampが行われています。最新の教育実践・動向を学ぶための場に、参加してみませんか?
Edcampの特徴
Edcampは教育関係者が自分たちでつくる自主的なカンファレンスで、以下の特徴を持っています。
Edcampの進み方
Edcampでは、通常3〜4のセッションが行われますが、各セッションは複数の教室や会議室に分かれて行われます。朝、Edcampが始まるとすぐに、参加者はホワイトボードのマトリックスに当日実施したいセッションを書き込んでいき、書き込んだ人がそのセッションのリーダーになります。参加者は、セッションのテーマが記載された表を見ながら、自分が興味のあるセッションを選び、参加します。各セッションのリーダーは、講義をする人ではなく、あくまでファシリテーター。参加者が実践やアイデアを持ち寄り、セッションを一緒に作っていきます。
ほんの一例ですが、edcampでは以下のようなトピックが扱われます。