生涯」音楽を楽しむ糸口をつくる ~5つの大切にしていること~

 

1.完全個人レッスン

学校とも お家とも

家族とも お友達とも違うけれど

生徒さんにとって 伸び伸び自分を出せる 大切な居場所の1つでありたい


数あるお習いごとの中でも

先生とマンツーマンというのは

意外と少ないと思うのです


1対1で丁寧に向き合い

生徒さんの手指・性格・特長を掴み 寄り添うレッスンで
音楽とともに心をはぐくむお手伝いができたら と考えています


「今日はね~ 学校でちょっと疲れちゃったんだ

でもピアノ弾いたらスッキリして元気がでた!」


心が晴れの日も 曇りの日も どんな日だって待ってるよ!

お家に帰るときには 「ピアノ楽しかった♪」って笑顔で帰れるように

先生はいつでも みんなの味方です!

2.感じる心・聴き分ける耳・ 

  表現する力を養う

ワクワクする!キレイ!不思議!なんかこわ~い!
音から「感じる心」を何より大切にして欲しい

楽譜から読み取って
奏でる音色に耳を澄ませて
何を感じる?どう弾きたい?

表現したいことを
時には 絵に描いたり 物語をつくったり 踊ってみたり
イメージする風景を探して写真を撮ってみたり

年齢・個性に合わせたアプローチをしながら

演奏や表現力につながる感性を育てるとともに

「美しい音色を聴き分けることができる耳を育てること」

「指先で歌うこと」を大切にしています

.良いところを見つけ

  具体的に褒める

【ただ「良いよ!」って言うんじゃなくて
「〇小節目の右手 手首を使ってキレイにフレーズ繋がってて良かった!」って
具体的に伝えてもらえるのが嬉しい】

お通いいただいている 生徒さんのお声です

普段から 良いところをたくさんみつけて
できる限り具体的に褒めるよう心がけています

「できた!」とキラキラ輝く笑顔は 何よりの宝物!

そのかわり お世辞で褒めることは絶対にしません

だから先生に「ここ良かったよ~!」って言われたことには
胸を張って 自信を持ってね!

…褒めてもらうって 大人になっても 嬉しいですよね♡

やりたいことは全力応援

「映画を見て感動したから ドラえもんの曲弾きたい」

「お母さんの好きな 嵐の曲が弾きたい」→カワイイ♡


「合唱伴奏に挑戦してみたい」

「コード奏を学んでみたい」

…実際にあった 生徒さんたちのお声です


「好き!」「やってみたい!」の気持ちは

かけがえのない経験へとつながる1番の原動力

時には個々のレベルに合わせた楽譜をアレンジすることも


合唱・合奏伴奏オーディションでは

挑戦した生徒さんの8割が

合格及び補欠合格をいただいています

オーディションに挑戦する生徒さんが多く 嬉しいですが
あくまでも「生徒さんご自身の意欲から」
こちらから強制参加をさせることは 一切ありません

基礎を学びながら+α

みんなの挑戦したいことは 全力で応援します!

身体の使い方を学ぶ

「上手に弾けないのは まだまだ練習が足りないからだ」

「弾いていると腕が痛くなるけど どうしたらいいかわからない」

私自身学生の頃 上手くいかないときは

そんな風に悩んでいました

その気持ちを恩師に伝えることもできませんでした

無理をして腱鞘炎になったことも…


でも実は

必ずしも練習不足が原因ではなかったし
手が痛くなる原因も 解決法もあったのです


フィレール音楽教室では

身体の使い方や基礎フォーム・テクニックの指導に

「ピアノ脱力法メソッド®」を取り入れ
どんな手指のお悩みも解決に導きます


「先生、ここ上手く弾けなかった…」

って生徒さんが教えてくれることが嬉しい♪

「弾けなかった、叱られたらどうしよう」

なんて怯えた気持ちでレッスンに来なくていいんだよ!


持って生まれた身体の特徴はみんな違います

筋肉や骨格がしっかりした手指
しなやかに柔らかい手指

それぞれに得意や悩みがあるのです

毎回のレッスンではどのコースの生徒さんも

最初に必ず自分の手指に向き合う時間を作っています

自分の身体の特徴を知り
身体の使い方を学び大切にすることは

上達の近道だと考えています

【掲載の記事・写真・イラストなどの無断複写・転載を禁じます】