創業百余年 越前そば発祥の地
越前そばの里
越前そばの里
団体・旅行会社の方へ
越前そばの里では、団体のお客様のご来店もお待ちしております。
福井で、お買物・お食事・体験を楽しんでいただける施設として、当店でしか味わえないお土産物やお料理や体験をご用意しております。
地域連携の観光プランも多数あります。お気軽にご相談ください。
福井名物 おろしそば
お知らせ
2025/08/08 団体様お食事メニューが新しくなりました
工場見学・お買物【約30分】
1日で約5万食を作りあげる
日本一の生そば生産工場・試食付♪
製造工程 私たちの越前そばはこうして作られる
直営農場での栽培から、製粉・製麺・つゆ作りまで… 全工程を手掛けたこだわりの蕎麦
種蒔き
収穫
選別・乾燥
そばの実でストック
製粉・ミキシング
製麺
つゆ製造
計量・包装
工場見学について
●見学用通路からの見学になります
(そば資料館とガラス越しに工場の一部をご覧頂けます)
●スタッフが説明しながらご案内します
(繁忙期は自由見学または定点ガイドに変更する場合があります)
●茹で立て『おろしそば』のご試食付き
福井名物をお楽しみください
福井名物おろしそば(イメージ)
↑ご試食(イメージ)
自慢のお土産処
こんなお客様の声をカタチにしています!
◎ここでしか買えないオリジナル商品がほしい
◎蕎麦だけじゃなく福井の名産品も買いたい
◎分かりやすくコンパクトな売場がいい
◎その場ですぐに食べられるものもあったら・・・
越前そば(直営農場産)
福井名物水ようかん(自家製)
当店名物ぼたもち
羽二重餅
そばソフトクリーム
まだまだあります!
・へしこ(自家製)
・ご当地ラーメン
・そばかりんとう
・自家製よもぎもち
・五月ヶ瀬(煎餅)
・地酒
・県産らっきょ
・小鯛ささ漬
・越前和紙製品 など
団体昼食・お食事【約60分】
越前そば発祥の地 行列のできる繁盛店
直営農場産そば使用
そば処 越前屋 /最大130名様収容可能
自社直営農場を持つ蕎麦屋
創業100余年 武生製麺だから出せるおいしさ
当店のこだわり
●三代目のこだわり蕎麦 匠の麺
(直営農場で栽培から手掛け、挽き立てを製麺)
●旨いつゆ
(かえしにこだわり、鰹節・鯖節・鰯節でダシをとった長年受け継いだ秘伝のつゆ)
●蕎麦は茹で立て・天ぷらは揚げたてを
そば処 越前屋
メイン会場:最大50名様収容可能の椅子テーブル席※
福井名物のお食事をお楽しみいただけます
※上記以外に一般向け約100席があります
※サブ会場としてそば打ち体験会場:最大約80席を使用することがあります
おろしそばと焼き鯖寿司御膳
1680円税込 [A]
【一番人気】4つの福井名物を一度に愉しむ
・越前おろしそば【福井名物】
・焼き鯖寿司2貫【福井名物】
・天ぷら盛合せ
・へしこ大根【福井名物】
・水ようかん1切【福井名物】
おろしそばとソースカツ丼御膳
1680円税込 [B]
福井名物ソースカツ丼を味わうなら
・越前おろしそば【福井名物】
・ソースカツ丼(当店オリジナルソース使用)【福井名物】
・サラダ(小)
・汁物 ・漬物
・水ようかん1切【福井名物】
おろしそばとつゆしゃぶ御膳
2200円税込 [C]
そば屋こだわりの自家製つゆを味わう
・越前おろしそば【福井名物】
・自家製つゆで味わう豚肉のつゆしゃぶ(約60g)【当店名物】
・福井県産コシヒカリ白ごはん
・中揚げ煮【福井名物】
・へしこ大根【福井名物】
・水ようかん1切【福井名物】
若狭牛の陶板焼き そばみそ仕立て御膳
2750円税込 [D]
永平寺御用達味噌屋「米五」とコラボ
・越前おろしそば【福井名物】
・ブランド牛 若狭牛の陶板焼き(約30g)~永平寺御用達味噌屋のそばみそ仕立て~【福井名物】
・福井県産コシヒカリ白ごはん
・当店特製 だし巻き玉子【当店名物】
・中揚げ煮【福井名物】
・サラダ(小)
・水ようかん1切【福井名物】
若狭牛のすきやき御膳
4400円税込 [E]
極上おろしそばと若狭牛の贅沢コラボ
・石臼挽き八割そば使用 極上おろしそば【福井名物】
・ブランド牛 若狭牛のすきやき(約60g)【福井名物】
・福井県産コシヒカリ白ごはん
・中揚げ煮【福井名物】
・自家製ぼたもち(小)【当店名物】
ご案内
衛生対策実施中(席間引き・スタッフ体調管理と手袋着用・消毒など)
※お食事処営業時間10:30~16:00(ラストオーダー15:00)
※事前にご予約ください
※そばアレルギーやインバウンド精進料理の対応も可能です
※当日 入込電話をお願いします
※ご到着後、簡単な工場見学をしてからお食事会場にご案内します
団体利用・そば打ち体験【約100分】
越前そば発祥の地 自分で打って食べる贅沢
体験夢工房 /最大100名様収容可能
そば打ち体験(昼食またはお持帰り)
1打:2食分
料金:2200円税込
所要:体験は約60分(お召上がりの場合は追加約40分)
時間帯:①10:00~ ②12:30~ ③15:00~
※行程のご都合などで、やむを得ず上記時間帯が難しい場合はお気軽にご相談ください。
※旅行会社は手数料対応が可能です(通常価格より)。
体験の会場(イメージ)
自分で作ったおろしそば(イメージ)
おすすめポイント
●年間15,000人以上に好評のご当地体験
●お子様から年配のお客様、初めての方でもOK!
●団体でのそば打ちは盛り上がります
●日頃より団体受入の実績が多くスムーズな体験が可能です
団体専用 追加メニュー
天ぷら盛合せ 600円税込
焼き鯖寿司2貫 330円税込
炊き込みご飯 280円税込
ソースカツ丼 660円税込
おにぎり2個 350円税込
ご案内
コロナ対策実施中(席間引き・スタッフ体調管理と手袋着用・消毒・お客様の検温と手袋着用など)
※事前にご予約ください
※エプロンをご用意ください(1枚55円税込で販売あり)
※当日 入込電話をお願いします
【旅行会社様専用】観光スポット特別プラン
越前そばの里とセットで使える
車で30分圏内のおすすめ観光 手配特典
【通年版】おすすめ観光施設 手配特典
①越前和紙の里 ②越前焼の館/越前陶芸公園
③めがねミュージアム ④タケフナイフビレッジ
⑤足羽川渓谷かずら橋 ⑥御誕生寺
【通年版】案内人付 観光プラン
①岡太・大瀧神社 ②万葉の里
③花筐公園 ④紫式部公園
⑤御堂 陽願寺 ★越前若狭5名城御城印
ご案内
※プランご利用には越前そばの里の利用が条件となります
※事前にご予約ください(越前そばの里まで)
※旅行会社専用の企画です
※一般の団体様でのご利用では、一部お断りするプランや条件等もございます。
施設情報・営業情報
施設情報
県名 福井県 エリア 武生
最寄IC 北陸自動車道「武生IC」より車で2分
住所 〒915-0005 福井県 越前市 真柄町7-37
営業時間 9:30~16:00
※団体の場合は多少の融通もできるのでご相談ください。
定休日 1/1~3・2024年6/26・27
駐車場 バス16台 乗用車150台(無料)
その他設備
男性トイレ(小:5/洋式:2)
女性トイレ(洋式:12/和式:2)
多目的トイレ(1室)・貸出用車椅子(2台)・wi-fi環境あり(無料)
喫煙ルーム(屋外)・レンタサイクルなど
営業窓口
営業窓口 営業2課
営業担当 出村(でむら)・戸谷(とや)
予約担当 近藤
電話 0778-21-0272
FAX 0778-22-5811
メール sobanosato@takefuseimen.co.jp
公式HP https://www.echizensoba.co.jp/
備考
小グループから大口団体様まで皆様のお越しをお待ちしております。ご質問やご要望があればお気軽にお問合せください。店内企画および近隣の観光情報や企画もご相談ください。よろしくお願い申し上げます。
関連リンク