7月31(月)

かんたん! パン教室

つみきパンで海の生き物を作って食べよう!

<時 間>10:00~12:00

<指導者>村上 智子さん(日々のパンの個別活動講師)

<場所・集合場所>シビック交流センター交流室6

<対象者>小学3年~6年

<人数>12

<材料代>800円

<持参品・その他>エプロン、マスク、手拭きタオル、ボールペン、飲み物

※小麦粉、牛乳アレルギーのない人

消しゴムはんこを作ってあそぼう!

手作りの消しゴムはんこを使ってメモスタンドをつくります。大人気のシールも貼り放題!

<時 間>13:30~15:30

<指導者>藤嶋 みやびさん(JESCA日本イレイサースタンプ認定講師)

<場所・集合場所>シビック交流センター交流室6

<対象者>小学1年~6年

<人数>24

<材料代>700円

<持参品・その他>鉛筆

徳山湾の立体模型作り

徳山湾について学び、地図(等高線)を使って、切って、重ねて立体模型を作ろう!

<時 間>10:00~16:00

<指導者>山本 敏明さん(ドリームスクール実行委員会)※国土交通省職員から学ぶ「港の役割」出前講座あり

<場所・集合場所>シビック交流センター交流室1

<対象者>小学3年~6年

<人数>15

<材料代>500円

<持参品・その他>筆記用具、小型カッター、はさみ、お弁当、飲み物