2025.8.9
夏の山陰陽18切符旅最終日は朝5時過ぎの岡山駅から…すでに夏休みだし、深夜に帰宅してもいいや、くらいの気分でしたがこの日は世間的な夏休み初日の土曜日、ゆったりできたのは早朝の赤穂線のみ…新快速以降の列車は軒並み大混雑…それにしても新快速は中途半端な特急よりも速い…
また神戸の辺りはいつも「新」がつく神戸を通り過ぎるから間近で見る明石大橋や対岸の淡路島には感動した、この日のベストシーナリー…
大垣で東海道支線を乗り終えたら急に気分が萎えもう早く帰りたい一択となり(でもnot🚄)途中、名古屋できしめん、浜松で餃子か鰻を食べるか悩んだが食後の電車でスタンディングは勘弁なのでなんとか夕方四時前の沼津の🍣まで我慢した…
今回の旅で太陽が昇る前に岡山を出れば18切符鈍行旅でも太陽が沈む前に家に着くことは確認できました…(夏時間)けれどもこんなデータを今後に役立たせるつもりはありません…
岡山514→629播州赤穂630→907草津922→955米原1000→1033大垣1038→1045美濃赤坂1052→1059大垣1111→1239豊橋1244→1319浜松1327→1538沼津🍣1641→