読話クラブ(以下、「本アプリ」)は、神奈川工科大学(以下、「本学」)情報学部情報工学科 画像情報処理システム研究室の研究成果をもとに開発され、特に聴覚障害者を含む多様なユーザーが利用できる読話トレーニングツールとして設計されています。ただし、開発および機能の更新は、研究の進捗に依存します。
ユーザーは、本アプリを以下の条件に従って使用するものとします:
教育目的または個人利用の範囲内で使用すること
医療や福祉に携わる専門職が、患者や障害者を支援する目的で使用すること。ただし、アプリの使用が治療効果や特定の結果を保証するものではありません。
本アプリの利用において、以下の行為を禁止します:
不適切な語句やフェイク動画の生成・共有
他者を誹謗中傷する目的での使用
アプリの改変、不正アクセス、または逆コンパイル
法律や公序良俗に反する行為
ユーザーは、次の事項を表明し、保証するものとします:
自身が反社会的勢力(暴力団、暴力団関係者、総会屋、社会運動等標榜ゴロ、特殊知能暴力集団、その他これらに準ずる者を含む)ではないこと。
反社会的勢力を利用、支援、またはこれと関与していないこと。
本アプリを通じて反社会的勢力に利益を提供しないこと。
本アプリは研究の一環として提供されており、その正確性や完全性を保証するものではありません。
本アプリの利用に伴ういかなる損害についても、開発者および本学は一切責任を負いません。
不適切な利用や悪用によって生じた問題について、開発者および本学は関与しません。
ユーザーが提供した情報は、個人が特定されない形で研究に利用されます。詳細はプライバシーポリシーをご参照ください。
本アプリに関連して生じた紛争については、本学の所在地である神奈川県厚木市を管轄する裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
本規約の解釈および適用は、日本法に準拠するものとします。
本規約は、研究進展や必要性に応じて変更されることがあります。変更後も本アプリを利用することで、変更後の規約に同意したものとみなします。
本規約に関するお問い合わせは、以下の連絡先までお願いします:
dokuwa.club@icloud.com
制定:2025年1月24日
改訂:2025年3月24日