埼玉県川口市出身。 埼玉県立伊奈学園総合高等学校 普通科芸術系(音楽)を経て、武蔵野音楽大学音楽学部卒業及び、 尚美ミュージックカレッジ専門学校ディプロマ科、東京音楽大学指揮研修修了。
大学在学時、成績優秀者による選抜コンサートや、 ウィンドアンサンブルメンバーとしてミッドウェストクリニック(米国・シカゴ)参加。
卒業時、卒業演奏会及び、新人演奏会に出演。
KOBE国際音楽コンクール 奨励賞入賞。
オーボエを松岡裕雅、青山聖樹、真田伊都子、小林裕に、 室内楽を吉田將、中川良平に、指揮法を三河正典の各氏に師事。
中学校音楽科教諭を経て、現在はクラシックを中心としたオーケストラ・室内楽の演奏活動を行っている。 ポピュラー・ゲーム音楽方面の演奏機会も多く、 これまでに嵐 ARAFES IL DIVO JAPANTOUR ぼくの地球を守って公式LIVE 東京ゲームタクト シュデンゲンアンサンブル公演 等、出演多数。
また、中学高校の吹奏楽部・管弦楽部やアマチュアオーケストラへの合奏指導及び、 企画型演奏団体に招聘される機会が多く、これまでに複数団体の指揮を担当している。
今後指揮を担当する演奏会 ※()内は取り上げるゲームタイトル
・2023年12月23日 光のオーケストラ(ファイナルファンタジーXIV)
・2024年5月4日 星詠みの楽団(Fate Grand Order)
・2024年8月31日 コスモスカイオーケストラ 第11回演奏会
近年指揮を担当した団体:
・Orchestre de l'Étincelle
・Sole Sinfonica
・Orquesta de Prueba Viviente
・オーケストラ和響
トレーナー等指導を担当している団体:
・コスモスカイオーケストラ
・ザッツ管弦楽団
・FILM SCORE PHILHARMONIC ORCHESTRA
・その他学生団体等
島村楽器(株) 音楽教室講師、東京都委託部活動指導員。
X ID:@Ashibuyaob
埼玉県新座市出身。
3歳の頃よりピアノを始め、7歳より作曲を始める。国立音楽大学附属中学校・高等学校をピアノ科で卒業。国立音楽大学にて作曲科に転科し卒業後、同大学院作曲課程を修了。
大学在学中に久石譲氏による公開レッスン、成績優秀者による卒業演奏会等に選出される。
また、ピアニスト井上郷子氏のリサイタルにて連弾で共演。
現在、劇判楽曲を中心に作曲や浄書を行う。
ヤマハミュージックジャパンでインストラクターとして専属契約をし、楽譜作成ソフト「Dorico」を使用したアマチュア向けの楽譜作成セミナーを全国各地で行う他、SQUARE ENIX、GAME FREAK等をはじめとするプロの作曲家に向けたセミナーも行っている。