お問い合わせはWaveboxにてお願いします。
管理人の都合上、土曜夜・日曜が主な対応日となりますので、返信が遅くなってしまう場合があるやもしれませんが、ご了承いただけますと幸いです。
問題ありません。
当運営としましては、ワンドロライが創作のきっかけとなれば御の字、というスタンスでおります。
1時間という制約のない中創ってくださった作品も、ご負担ないようであれば是非ハッシュタグを付けて投稿してください。
その際「かかった時間(+○時間や+○日)」または「お題のみを借りた」旨記載していただければ幸いです。
当運営アカウントのフォローは必須ではございませんので、非フォローであってもご参加いただいて問題ありません。
その際も是非「お題・ハッシュタグ・@dk_60min・(時間オーバーした場合は)かかった時間」を記載してツイートしてください。
ただし、稀にルール等に変更を行う場合がありますので、ご参加前に当サイト内のホームを一読していただけますと幸いです。
別運営です。
そちらのdnkb版深夜ワンドロ/ワンライアカウント様は2021年3月末頃に運営を終了されており、約半年ほど経ちましたが他にワンドロライアカウントが作られていなかったため、当アカウントを作った次第です。
問題ありません。
創った作品をpixivに掲載または本にする場合、そのお題が当ワンドロライからのものである旨記載して頂ければ幸いです。
また、その際当ワンドロライへのご報告は必須ではございません。
フリー枠でのご参加の場合、キャプションや本への当ワンドロライ名の記載は任意です。
ワンドロライのお題に関係なく1時間を目指して創った作品を載せる枠のことです。
1時間を目指して創ったのであれば、時間オーバーした場合でもハッシュタグを付けて投稿していただいて構いません。
その際、フライング投稿と区別するために「フリー枠」であることの記載もあわせてお願いいたします。
お好きな方のお題を選んで創作していただければ幸いです。
もちろん、両方のお題を掛け合わせた創作をしていただいても問題ありません。
気にせずタグを付けてご投稿いただいて問題ありません。
お題から着想を得て創作をしたのであれば、お気になさらずお題名をツイート内に入れた状態で投稿していただければ幸いです。
それでも不安な場合は、当ワンドロライには『フリー枠』という枠がありますので、そちらでご投稿いただいても構いません。
気にせずご投稿いただいて問題ありません。
dnkbを想定して作ったけれど全く付き合ってない、dnkbが背景(モブメインのお話)、などなど、dnkbの二人と当ワンドロライがきっかけで作られた作品のご投稿も歓迎しております。
ただし、他カップリング(攻め受けがdnkbとは逆、攻めまたは受けのどちらかがdndまたはkbnではないカップリング)が含まれる作品の場合は、申し訳ありませんがタグ付きでのご投稿はお控えいただけますと幸いです。
当ワンドロライは、ワンクッションを置いていただければR-18・R-18Gの作品のご投稿も歓迎しております。
是非、ポイピクやプライベッターなどを使用してご投稿いただければ幸いです。
また、年齢指定まではいかずとも直接TLに流すには不安がある、という場合は、Twitterのセンシティブ設定をご活用ください。
是非ご投稿いただければ幸いです。
当ワンドロライは遅刻参加も歓迎しております。お気になさらず「お題・ハッシュタグ・@dk_60min・(時間オーバーした場合は)かかった時間」を記載して投稿してください。
是非ご投稿いただければ幸いです。
当ワンドロライは動画や切り絵、ぬい服など、ご投稿者様本人が作成された作品であれば投稿を歓迎しております。是非、「お題・ハッシュタグ・@dk_60min・(時間オーバーした場合は)かかった時間」を記載して投稿してください。
開催前に創作した場合、Xのウェブ(ブラウザ)版であれば予約投稿ができますので、是非ご活用ください。
※現在の仕様では、ツリー形式の予約投稿はできないようです。その点のみご注意ください。