コンテンツ

森林素材

雨龍 冷温帯針広林の様子

360°VR動画で森林の中を歩いて観察するように見ることができます。視野角を自由に変えることが可能です。また、土壌(酸性褐色森林土)の様子を観察することもできます。

こちら

北海道大学雨龍研究林

雨龍  アカエゾマツ湿地林の様子

360°VR動画でアカエゾマツの湿地林を歩いて観察するように見ることができます。視野角を自由に変えることが可能です。また、地下水位の高い湿地土壌(泥炭土)の様子を観察することもできます。

こちら

北海道大学雨龍研究林

佐渡島の早春の花2020

こちら

新潟大学佐渡自然共生科学センター演習林

筑波実験林、八ヶ岳演習林、菅平高原実験所

Youtube チャンネル

実習、講義、自然素材、プログラム紹介など多様な内容が掲載されています。

筑波大学山岳科学センター

菅平 厳冬の大明神の滝へ

こちら

筑波大学山岳科学センター菅平実験所

東京大学秩父演習林・矢竹ライブモニタリング

ライブ映像、音声

こちら

サイバーフォレスト

東京大学秩父演習林・鉄塔ライブモニタリング

ライブ映像、音声

こちら

サイバーフォレスト

信州大学志賀自然教育園ライブモニタリング

ライブ映像、音声

こちら

サイバーフォレスト

東大富士癒しの森ライブモニタリング

ライブ映像、音声

こちら

サイバーフォレスト

東大北海道演習林 前山ライブモニタリング

ライブ映像、音声

こちら

サイバーフォレスト

 日本各地の森のライブ音声

こちら

サイバーフォレスト

三重大【360VR】演習林散策 1

360°動画解説。紀伊半島の代表的な自然植生を示し、学術的にも責重な森林・国土保全フィールドです。

こちら

三重大学 生物資源学部 附属紀伊・黒潮生命地域フィールドサイエンスセンター 附帯施設演習林


三重大【360VR】演習林散策

360°動画解説。紀伊半島の代表的な自然植生を示し、学術的にも責重な森林・国土保全フィールドです。

こちら

三重大学 生物資源学部 附属紀伊・黒潮生命地域フィールドサイエンスセンター 附帯施設演習林


和歌山研究林の造林地・天然林・常緑樹の説明

202103暖温帯林施業実習。動

こちら

北海道大学和歌山研究林

芦生 冷温帯渓畔林の様子

360°静止画で、河川に沿って移動できます

公開停止

京都大学フィールド科学教育研究センター芦生研究林

芦生冬の定点観測2021 2022

動画

こちら

問い合わせ:ashiu.cans(アット)mail2.adm.kyoto-u.ac.jp

京都大学フィールド科学教育研究センター芦生研究林

芦生研究林の四季 
The 360 VR video of four seasons in the Ashiu Forest

多雪地にあり、原生的な森林が残る芦生研究林。360°動画で美しい四季の変化を体験。KDDI株式会社、舞鶴工業高等専門学校ハンドメイド部と共同制作。

こちら

問い合わせ:ashiu.cans(アット)mail2.adm.kyoto-u.ac.jp

京都大学フィールド科学教育研究センター芦生研究林

芦生研究林 鹿の食害への取り組み 
The 360 VR video of the vegetation conservation efforts
in the Ashiu Forest

360°動画、普段は入れない植生保護柵(防鹿柵)の内部をバーチャル体験。芦生生物相保全プロジェクト。KDDI株式会社、舞鶴工業高等専門学校ハンドメイド部と共同制作。

こちら

問い合わせ:ashiu.cans(アット)mail2.adm.kyoto-u.ac.jp

京都大学フィールド科学教育研究センター芦生研究林

九州大学北海道演習林の樹木

動画

限定公開

問い合わせ:

九州大学 北海道演習林

 

動物

森林植物と昆虫の相互作用

こちら

北海道大学和歌山研究林

モリアオガエル幼生を出待ちするクロサンショウウオ幼生_佐渡島

こちら

新潟大学佐渡自然共生科学センター演習林

頸腺毒を外敵に向け威嚇するヤマカガシ

こちら

新潟大学佐渡自然共生科学センター演習林

サドマイマイカブリは殻まで溶かす⁉︎

こちら

新潟大学佐渡自然共生科学センター演習林

芦生の森の動物たち

様々な野生動物の動画

こちら

京都大学フィールド科学教育研究センター芦生研究林

芦生の森 冬の定点観測

積雪の様子や冬に訪れる動物を見る事ができます。

限定公開

問い合わせ:asiu(@マーク)cans.zaq.ne.jp
京都大学フィールド科学教育研究センター芦生研究林

菅平 冬の野鳥たち

冬に見られる野鳥の様子を動画

こちら

筑波大学山岳科学センター菅平高原実験所

水生昆虫を採取するニホンザル

こちら

この動画は、2021年11月29日に信州大学、筑波大学、バーミンガム大学、コースロン研究所より共同プレスリリースされた研究成果、「世界最寒地(上高地)に生きるニホンザルの独特な越冬戦略:魚類や水生昆虫類など、河川に生息する動物に依存する世界初の新知見」の資料映像です。

筑波大学山岳科学センター菅平高原実験所

水生昆虫を採取するニホンザル

こちら

この動画はエゾハルゼミのイメージ動画です。鳴声は八ヶ岳演習林で録音し、画像は菅平高原実験所で撮影したデータを編集しました

筑波大学山岳科学センター菅平高原実験所

ジネズミ(2020.10.15)

筑波実験林の草置き場でジネズミを発見!名前にネズミとありますが、ネズミではなく、モグラに近い動物です。山岳科学センターホームページのブログでも紹介しています。https://msc.tsukuba.ac.jp/news20201209/

こちら

筑波大学山岳科学センター筑波実験林

ハクビシンの樹上行動

こちら

筑波大学山岳科学センター八ヶ岳演習林

 

菌類

きのこの3Dモデル

限定公開

問い合わせ:赤石大輔fserc-kamigamo(@マーク)mail2.adm.kyoto-u.ac.jp

京都大学フィールド科学教育研究センター

 

森林調査方法

森林群集の構造と動態

毎木調査、樹冠解析についての調査方法に関する動画

こちら

北海道大学和歌山研究林

毎木調査の概要

森林内での毎木調査の意義や概要について解説しています

こちら

北海道大学雨龍研究林

倒木更新のはじまり

天然林でみられる倒木更新による稚樹の成長について解説しています。

こちら

北海道大学雨龍研究林

樹木・土壌・水の調査方法

生態学や環境科学で用いられる、樹木や土壌、河川等の調査方法を動画で解説しています。

こちら

北海道大学雨龍研究林

毎木調査

毎木調査の方法についての動画です。

限定公開

問い合わせ先:hokuken(@マーク)mail2.adm.kyoto-u.ac.jp

京都大学フィールド科学教育研究センター北海道研究林

樹幹解析

樹幹解析の方法です。

限定公開

問い合わせ先:hokuken(@マーク)mail2.adm.kyoto-u.ac.jp

京都大学フィールド科学教育研究センター北海道研究林


非木材林産物

地域に伝わる"釜炒り茶"の製造過程

動画

こちら

北海道大学和歌山研究林

林業

伐倒

伐倒の方法に関する解説動画です。

限定公開

問い合わせ先:hokuken(@マーク)mail2.adm.kyoto-u.ac.jp

京都大学フィールド科学教育研究センター北海道研究林

植え付け

植え付けの方法に関する解説動画です。

限定公開

問い合わせ先:hokuken(@マーク)mail2.adm.kyoto-u.ac.jp

京都大学フィールド科学教育研究センター北海道研究林

チェーンソーと保護具

チェーンソーと保護具説明です。

限定公開

問い合わせ先:hokuken(@マーク)mail2.adm.kyoto-u.ac.jp

京都大学フィールド科学教育研究センター北海道研究林

教材・講義・実習

筑波大学山岳科学センター自己学修のための各種コンテンツ

自己学修のための各種コンテンツ。小学生~大学専攻までの4レベルに分けて、菅平・八ヶ岳・筑波等の下記の内容を整理して動画で紹介。 哺乳類調査 ・山岳微生物学 ・動物分類学の実習内容 ・野鳥 ・「上田市ってどんな地域」市民講座 ・冬の自然観察会 ・樹木の種ごとの季節追跡調査 ・生物学特講における受講生の自由研究成果

動画、ワークシート、ハンドブック

こちら

筑波大学山岳科学センター

八ヶ岳 陸域フィールド実習1 20220715 094112 00 860

360°動画

こちら

筑波大学山岳科学センター八ヶ岳演習林

「菅平ナチュラリストの会」と行く 夏の自然観察会(2021)

菅平高原実験所ボランティアスタッフ「菅平のナチュラリストの会」が、普段は立ち入ることのできない自然林、大明神の滝、草原を動画でご案内します。

こちら

筑波大学山岳科学センター菅平実験所

【夏休み自由研究お助け隊2021】いろいろな樹木を観察してみよう

いろいろな樹木の葉に着目して、形や生え方など、種類によってどんな特徴があるか、動画で観察してみよう。身の回りの樹木の名前を調べたいとき、どんな点に注意すればよいか学ぼう。

こちら

筑波大学山岳科学センター菅平実験所

北海道大学研究林全天トレイル

龍研究林|天然林・湿地林

バーチャル(VR)ツアーできます

動画解説、360°画像(四季)、調査法、データベース、論文

こちら

北海道大学北方生物圏フィールド科学センター

東大秩父演習林に関する教材・指導案・素材

ブナ並べ替えクイズ、山並べ替えクイズ、ブナの芽吹きと開花、カスミザクラ満開日の観察

教材、指導案、動画、

こちら

サイバーフォレスト

信州大学志賀自然教育園 開葉の観察

画像と観察用紙

こちら

サイバーフォレスト

基礎農林2020 初夏の実習編

こちら

新潟大学佐渡自然共生科学センター演習林

京都大学北白川試験地 学生実習

間伐材をつかった建築、材鑑、北山台杉

実習名:京都の文化を支える森林-地域の智恵 と生態学的知見

こちら

京都大学フィールド科学教育研究センター北白川試験地

京都大学芦生研究林野外実習

基礎フィールドワーク実習無雪期

英語字幕付き

こちら

フィールド科学教育研究センター芦生研究林

「芦生研究林の概要」講義

京都大学芦生研究林

基礎フィールドワーク実習無雪期

英語字幕付き

こちら

フィールド科学教育研究センター

新潟大学佐渡演習林の解説「基礎農林学実習演習林編」(本編)

限定公開

問い合わせ:sadoken2011(@マーク)gmail.com

新潟大学佐渡自然共生科学センター演習林

佐渡の自然環境「基礎農林学実習演習林編」(講義)

限定公開

問い合わせ:sadoken2011(@マーク)gmail.com

新潟大学佐渡自然共生科学センター演習林

学びの森佐渡演習林マスター版

限定公開

問い合わせ:sadoken2011(@マーク)gmail.com

新潟大学佐渡自然共生科学センター演習林

Winter school 2021_Sado Island 1(佐渡島の概要)

限定公開

問い合わせ:sadoken2011(@マーク)gmail.com

新潟大学佐渡自然共生科学センター演習林

Winter school 2021_Sado Island 2(演習林紹介)

限定公開

問い合わせ:sadoken2011(@マーク)gmail.com

新潟大学佐渡自然共生科学センター演習林

フィールド安全論概論(東邦大学理学部「野生生物保護管理実習」の一環)

限定公開

問い合わせ:sadoken2011(@マーク)gmail.com

新潟大学佐渡自然共生科学センター演習林

希少生物の保全(新潟大学自然科学総論Ⅴ2020年5月20日)

限定公開

問い合わせ:sadoken2011(@マーク)gmail.com

新潟大学佐渡自然共生科学センター演習林

 

施設紹介

鳥取大学農学部附属フィールドサイエンスセンター森林管理部門紹介

蒜山の森,伯耆の森,三朝の森,湖山の森

動画解説

こちら

三重大学附帯施設演習林の概要

三重大学 生物資源学部 附属紀伊・黒潮生命地域フィールドサイエンスセンター 附帯施設演習林

動画解説

こちら

筑波大学筑波大学山岳科学センター

菅平高原実験所の紹介動画

こちら

北海道大学和歌山研究林 ~南紀熊野の自然

和歌山にある北海道大学の研究林、和歌山研究林を紹介します。

こちら

北海道大学和歌山研究林

京都大学北海道研究林紹介

北海道にある京都大学の研究林、北海道研究林を紹介します。

こちら

京都大学フィールド科学教育研究センター北海道研究林

京都大学フィールド科学教育研究センター研究林の100年

京都大学の研究林の100年の歴史を振り返るビデオ

こちら

京都大学フィールド科学教育研究センター上賀茂試験地紹介

限定公開

炭焼き窯、薪ストーブ、竹やマツ属のコレクション、暖温帯、里山

問い合わせ:fserc-kamigamo(@マーク)mail2.adm.kyoto-u.ac.jp

講演会

京都大学フィールド科学教育研究センター研究林の100年記念式典・講演会

2021年3月15日に開催された京都大学の研究林の100年周年を記念した式典と講演会。

こちら

京都大学フィールド科学教育研究センター

公開講演会「芦生の森を未来につなぐために」

原生的な森林が保全されており、希少な植物の一大生育地となっている京都大学芦生研究林。しかし、20年以上にわたってシカ害やナラ枯れの影響を受けています。芦生の森を守るための活動事例を多様な立場から紹介しています。

こちら

京都大学フィールド科学教育研究センター芦生研究林