本サイトは2001年から2002年にかけて放送されたテレビアニメ「デジモンテイマーズ」について、シリーズ構成を務めた小中千昭が、2021年に「デジモンテイマーズ」Blu-rayボックスの発売に向けて、主に新規録音となったCDドラマ「デジモンテイマーズ2018/Days-日常と非日常-」の成り立ちなどを紹介する意図で設置したものでした。
X(旧Twitter)で、長文を分割して全話回顧や諸々を書いていたのですが、MomentというTweetを並べて通読出来る仕組みが当時あり、本サイトではそれへのリンク・インデックスにする意図もありました。しかしMoment 機能が削られてしまい、本サイトの「Twitterまとめ」は機能していません。
2021年のデジフェスで「テイマーズ」20周年が催され、イヴェントのみで公開された朗読劇「デジモンテイマーズ2021」を書いたのを契機に、はてなブログにTwitterまとめを再編して文章を多少整えたものをアーカイヴとして残しました。本サイト Digimon Tamers Updateのリンクもそちらへ写してあります。今後はそちらへお越し下さい。
ブログは新しい記事からしか表示出来ない仕様。
「テイマーズ」再放送に合わせて、各話毎に製作意図や背景を読みたい、という人は、一話目の回顧記事から読まれる事をお薦めする。
記事の下にある「<」ボタン(左)が、次の記事へのリンクとなっている。
私がX(旧Twitter)で無茶苦茶に書き散らかした、本ブログの元となる文章を最初から読みたいという奇特な方は――
からどうぞ。
*注釈を表示させるには、ダウンロードしてAcrobat Readerで開いて下さい。
*konaka.comは、北米にあるレンタルサーバが幾度か落ちている為、一部欠落しているかもしれませんが、テイマーズのコンテンツはほぼ維持されている様です(良かった)。
*Digimontamers Resourcesに何故かアップし忘れていたもの。
2003年に発売されたオーディオ・ドラマ。デジモンと別れて1年後のテイマーたちのドラマ。
2003年発売のCDドラマについて。
零さんによるデジモン全般多岐に渡る考察サイト
BD発売記念で、テイマーズの時系列を仔細に検証されています。更新履歴「テイマーズ時系列表」からどうぞ。