居合道とは

出羽国楯山林崎(現山形県村山市林崎)の剣客であった林崎甚助が創始したと言われる古武道です。

古来「居合の至極とは、常に鞘の中に勝を含み、刀を抜かずして天地万物と和するにあり」と言われています。

礼節と品位をもって相手に対峙し、修練された剣の技術がにじみ出るような居住いをもって、刀を抜かずとも相手を制するのが居合道の究極の目的です。現代では、仮想敵を想定して、鞘から刀を抜き、鞘に納めるまでの一連の動作で、その技の正確さや美しさ、礼法などを追求する剣技全般を表します。

林崎居合道伝承会 

本会は、地元ゆかりの居合道の伝承を通し、地域おこしを図り、地区民の健康づくり、体力づくり、各年齢層の融和を基本としてその振興を図ることを目的とし活動しています居合の始祖林崎甚助重信公が祀られた居合神社に隣接する道場で小学生から80代まで30名超の会員が稽古をしています。

新着情報


第26回 児玉杯 入賞者

六段の部 最優秀賞 樋口 健一

     優良賞 秋葉 史順

五段の部 優秀賞 菅原 毅

三段の部 優秀賞 鈴木 陽子

段外の部 最優秀賞 森谷 祐亘

     優秀賞 齋藤 心海






2月24、25日、範士八段 草間 純市 先生 講習会を開催いたしました。


草間先生、一つ一つの質問にきめ細やかな解説をいただきありがとうございました。和やかで楽しく、たくさんの学びを得た二日間でした。厳寒の中、他道場からもご参加いただきありがとうございました。


指導者

教士七段 伊藤 清一

士七段 齋藤 隆(代表)

錬士七段 矢口 良治

錬士六段 樋口 健一

錬士六段 秋葉 史順

六段 前森 知見

六段 児玉 清隆 

六段 海老名 昭夫


稽古

毎週水曜19時~21時、土曜9時~11時。夢想神伝流、全剣連制定居合を稽古しています。場所は居合神社に隣接する居合振武館です。六段以上の指導者が丁寧に教授致します。

稽古場所

居合振武館 山形県村山市林崎85

動画

写真集

よくある質問


Q 居合や剣道の経験がないのですが、大丈夫ですか?

A ご心配いりません。経験豊富な指導者が丁寧に教授致します。


Q 体力に自信がありません。

A 居合道には激しい動きはありません。子どもから年配の方まで、ご自分のペースに合わせ稽古いただける武道です。


Q 毎週稽古に参加できないのですが・・・

A お休みもご参加も自由です。ご都合に合わせてお越しください。


Q 会費はいくらですか?

A ご入会後に年会費3000円をお願いいたします。その他、段位に応じて会費が生じます。詳しくはお尋ね下さい。


Q 刀や稽古着は準備しなければなりませんか?

A 最初は動きやすい服装でご参加いただければ大丈夫です。その後、必要に応じて稽古着をご用意ください。刀については稽古の際は道場のものをお貸しできます。

その他のご質問はお気軽にご連絡ください。kumi@quartierlatinsendai.com    070 5623 0043

入会案内

ご入会、ご見学希望の方は稽古時に直接お越しください。経験不問、初心者の方歓迎です。

お問合せ

お気軽にお問合せください。

Contact us

kumi@quartierlatinsendai.com

070 5623 0043

会員向け

さくらんぼ大会

6月30日(日)7:30受付開始

参加費:3500円

申込締切4月20日


居合道中央講習会(四段以上対象)

7月20日、21日

仙台市本山製作所青葉アリーナ

参加費:4400円


いずれも秋葉先生に申込、問合せお願いします。