一般社団法人
一般社団法人
【法人の位置づけ・役割】
私たちは、困難を抱えた子ども・若者が障害の有無に関わらず個人の尊厳を保持しつつ心身ともに健やかに育成され、その有する能力に応じ自立した日常生活を地域社会においてよりよく生きることができるよう支援することを目的とし、その目的に資するために児童自立生活援助事業(自立援助ホーム事業)を行います。
居ていい存在で愛されていい存在だと実感できたなら…。
様々な理由で、一番愛されたい人たちと離れて生活をしているあなた。時には、やりきれない心境になりえるあなた。
そんなあなた自身が「居ていい存在なんだ!」「愛されていい存在なんだ!」と感じられる瞬間を共有できる。それが私たちの願いです。
そして、次へのエネルギーがチャージできる。そんな日常生活を目指しています。
一人一人の子どもが
愛され大切にされていると
感じることができる生活を保障し
様々な自立にむけ
将来に希望をもてるように支援する
理念を実現するために、私たちは社会的養護を必要としながら、自分で選ぶことが出来なかった、厳しい養育環境を経験してきている子どもたちのありのままを受け止め、「あたりまえの生活」、「回復と自立支援」を軸に、子どもが参画する中で子ども自身が意思決定できるよう支援します。
またその意思決定を尊重し、退居後の子どもたちの継続支援も含め、将来にわたる安心につとめます。
そして、福祉、医療、労働、司法などの狭間で困ることのないように、子どもの権利と福祉のセーフティーネットの一つとなることを目指します。
連絡先