プログラム
プログラム
「筑坂ならでは」の特徴が凝縮された数々のイベント。失敗するか、成功するかは未知の運命。
覚悟を胸に、参加してみては?
会場:体育館
開始時間:13:00
筑坂の2年生が取り組むグループ探究のブース型発表会。グループそれぞれによって探究テーマが異なるが、メンバーの興味・関心が活動のベースとなっている。
会場:多目的室(B館2階)
開始時間:13:00
筑波大学附属坂戸高等学校の教員が中心となる有志団体「火星とモグラ」のポッドキャストの公開収録。筑坂の先生方の語りを聴いてみたい人にはピッタリかも。
会場:セミナー室(B館3階)
開始時間:13:00
LGBTQ+についての周知活動を行うT-GAP団体「アイリス」が主催するイベント。活動報告や失敗談、クイズも含めたLGBTQ+について学ぶワークショップ。
会場:福祉実習室(B館2階)
開始時間:14:00
筑波大学附属坂戸高等学校の生徒会本部役員による生の筑坂での経験や感想を聴ける会。
会場:B館1階
開始時間:14:50
現生徒会長と生徒会本部会計によるトークライブ。
会場:図書室(B館1階)
開始時間:14:00
個別相談第一部。
※第一部において、参加したい方々は受付にて整理券をお受け取りください。
会場:図書室(B館1階)
開始時間:14:30
筑坂の2年生が取り組むグループ探究のブース型発表会。グループそれぞれによって探究テーマが異なるが、メンバーの興味・関心が活動のベースとなっている。
会場:B館2階
開始時間:終日
会場:B館3階
開始時間:終日
※写真撮影はお控えください。
会場:B館3階廊下
開始時間:終日