Search this site
Embedded Files
大東夕学
  • ホーム
    • 第1回 今どきシニアの行動学
    • 第2回 大東の医職住を考える
    • 第3回 今ドキシニアのリアル"職"について
    • 第4回 健康に齢を重ねる住まい&暮らし方
    • 第5回 人生会議は、自分らしく生き抜く証し
大東夕学
  • ホーム
    • 第1回 今どきシニアの行動学
    • 第2回 大東の医職住を考える
    • 第3回 今ドキシニアのリアル"職"について
    • 第4回 健康に齢を重ねる住まい&暮らし方
    • 第5回 人生会議は、自分らしく生き抜く証し
  • More
    • ホーム
      • 第1回 今どきシニアの行動学
      • 第2回 大東の医職住を考える
      • 第3回 今ドキシニアのリアル"職"について
      • 第4回 健康に齢を重ねる住まい&暮らし方
      • 第5回 人生会議は、自分らしく生き抜く証し

第4回  

大東の医職住を考える
「健康に齢を重ねる住まい&暮らし方」

〔講演〕

健康に齢を重ねる住まい&暮らし方
講師:遠座俊明(NPO 法人健康・生きがい就労ラボ理事長・キャリアコンサルタント)

人生 100 年時代、幸せに、健康に齢を重ねるための研究が進んでいます。その中でも、生活環境病が注目さ れています。これは、生活環境が起因して起こる病です。例えば、『冬の最低室温は18°Cが最適』『室温 2°Cの差で介護認定時期の差が3年も違ってくる』などはよく知られています。そんな生活環境病について 知っていただき、健康寿命を伸ばすためのあれこれをジェロントロジー(老年学)の立場からお話します。 また、老いても今、幸齢者として、人生を謳歌しているシニアのライフスタイルのリアルをレポートします。 あなたも、健康で、幸せな幸齢者になりましょう! 

〔開催日〕2023年11月23日18:00〜20:00
〔定員〕先着30名  〔受講費〕無料
〔申込方法〕下記フォームよりお申し込みください

会場

生涯学習センター・アクロス 4F 特別会議室
大阪府大東市末広町1−301

お問い合わせ lab-contact@lifespiceworks.com ☎080-8051-0447

Google Sites
Report abuse
Page details
Page updated
Google Sites
Report abuse