ABOUT PERSON
大産建設の社員を知る
Interview with Our Field Workers
現場スタッフインタビュー
01
Q1.お仕事の内容を教えてください
回答:鉄筋コンクリート造りの建築物の基礎や柱、梁、壁、床などのコンクリート部材を構築したり、図面に基づいて地面を掘削して穴をあける工事を行っています。
Q2.入社のきっかけや理由を教えてください
回答:前職でも建設関係の仕事を行っており、その経験を活かしたいと思い仕事を探していたところ、面接して自分にあってる職場だと感じたのが決め手でした。また、中村公園駅から歩いて通える距離に事務所があり、駐車場もあるのでアクセスが良かった点でも魅力でした。
Q3.職場環境やチームの雰囲気について教えてください。
回答:とてもアットホームな雰囲気で、自分も気がつけば入社して20年経っていました。未経験の方も受け入れている環境で、短期のアルバイトからはじめて、そのまま社員になった方もいます。それぐらい居心地がいいと感じてくれている社員が多いのが当社の特徴です。私たちの仕事は1人では出来ない仕事内容なので、全員でコミュニケーションを大切にしている、チームワークが良い職場だと感じています。
Interview with Our Field Workers
現場スタッフインタビュー
02
Q1.お仕事の内容を教えてください
回答:足場を組んだり、鉄骨を組み立てたり、重量物を運搬したり建設現場で作業を行う仕事です。
Q2.入社のきっかけや理由を教えてください
回答:友人が大産建設に入社し、いい職場だからと誘われて入社しました。社員同士仲がよいアットホームな雰囲気がよかったです。自分は建設業は未経験でしたが、丁寧に教えてくれる先輩がいたので、未経験でもやっていけそうだと思いました。
Q3.どのような人がこの仕事に向いていると思いますか?
回答:体力に自信がある方や、高い所が苦手ではない方、周りと協力して仕事ができる方が向いていると思います。とび職と聞くとワイルドな印象があるかもしれませんが、実は真面目な性格でコツコツした作業を得意とする方が向いていると思います。
Interview with Our Field Workers
現場スタッフインタビュー
03
Q1.お仕事の内容を教えてください
回答:足場の組立・解体・鉄骨の組み立てなどを行っています。
Q2.入社のきっかけや理由を教えてください
回答:建設の仕事はほぼ未経験でしたが、未経験も歓迎という内容の大産建設の求人誌をたまたま見つけて、面接を受けたのがきっかけでした。
Q3.とび職の大変なことについて教えてください。
回答:外での仕事なので、天気や気候に左右されるのが大変です。冬は着込めばいいですが、夏はどうにもなりません。ただ、最近できた手当で夏限定の猛暑手当が出たので、それは嬉しかったです。また、特に注意しないといけないのが雨の日です。雨の日は滑りやすく、体も冷えやすいので!ケガだけでなく体調管理に気を配るのも仕事だと考えています。