名古屋大学 大学院情報学研究科

複雑系科学専攻

物質情報論講座

こちらは名古屋大学 大学院情報学研究科 複雑系科学専攻 物質情報論講座のポータルサイトです。
本講座では、自然を大規模多階層システムとしてシミュレーションする情報技術を駆使して、複雑な分子現象における情報の流れが機能発現へと統合・組織化される過程を解明することを目指しています。そして同時に、情報機能物質を創製する原理の確立を目指して、情報過程の物質的基盤に関する教育・研究を行っています。  

本講座には4つの研究グループがあり、研究・教育両面で協力しながら、それぞれ独立した研究を行っています。

4つの研究グループ

井内グループ

PI 井内 哲/助教

光や環境によって物質の状態が変化する過程を分子レベルで理解することを目指しています。主に金属錯体や有機色素の励起状態に興味をもって研究を行っています。

東グループ

PI 東 雅大/教授

凝縮系における複雑な化学反応や物性の機構解明を目指して研究を行っています。特に光励起状態が関わる複雑現象の機構解明に取り組んでいます。

松本グループ

PI 松本 健太郎/助教

高分子合成触媒などを対象に、計算化学的なアプローチによって化学反応過程をミクロな観点から理解することを目指した研究を行っています。

吉田グループ

PI 吉田 紀生/教授

溶液・液体に着目した独自の理論・計算手法を開発し、複雑な生体内過程や材料系の物性を解明することをめざして研究を行っています。