10/31:全体プログラムを公開しました
10/27:全体アブストラクト集を公開しました
10/20:プログラムを確定しました
10/7:ポスターガイドラインを追記しました
9/29:仮プログラムと参加登録フォームを公開しました
6/12 : 開催概要を公開しました
日程:11月14日(金)、15日(土)
会場:東京大学柏キャンパス 総合研究棟 6F
懇談会:初日(11月14日)の全セッション終了後には懇談会の開催を予定しております。
※プログラムを確定しました。やむを得ない事情により発表者本人が登壇できない場合には、第2著者など共同著者の方に代わってご発表いただくなど、原則として発表者ご自身でご調整をお願いいたします。
参加登録受付 (Registration):CSIS DAYS 2025 Registration form
会場:Agora (柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟 6階)
開始時間:18:30
参加費:1000円
*事前に参加人数を把握するため、懇談会に参加を希望される場合は11月11日(火)までに参加登録フォームより申込みをお願いします。11月12日以降は参加受付できませんのでご注意ください。
投稿ガイドライン (Submission guideline):日本語 English
テンプレート (Manuscript sample):日本語 English
投稿チェックリスト:投稿前にこちらをご確認ください
報告申込締切 (Submission deadline):9月5日 (金) September 5th (Friday)
報告申込 (Abstract submission):CSIS DAYS 2025 Easy chair site
研究費支援型共同研究に応募される方はこちらもご確認ください。
共同研究の応募は CSIS DAYS 2025 事務局 days25office@csis.u-tokyo.ac.jp までお送りください。
ポスターガイドライン
・サイズ:A0版、縦横自由
・内容:指定なし
・提出方法:CSIS DAYS 2025 Easy chair siteからご提出ください。
※掲示用ポスターはご自身で印刷して持参してください
9月5日 (金):報告申込締切
9月29日 (月):参加登録受付開始、仮プログラム公開
10月20日 (月):プログラム確定
11月11日 (火):ポスター・口頭発表スライド提出、懇談会参加申込、参加登録締切
11月14日 (金)、15日(土):CSIS DAYS 2025 開催