てんやわんや師匠
【業務改善1】
お客様から「時間がかかりすぎ!」であるとお叱りをいただきました。
どうしたらお待たせしないで済むかと考えた結果、次のとおりとさせていただきます。
1当分の間、クリームはホイップクリーム1種類とします。
2ソースは、相がけはなく、1種類のみ選べることとさせていただきます。
サービスダウンとなりますが、苦汁の決断をご理解ください。
※今は行列ができていますが、直ぐに皆さん飽きてしまうと思いますので、その際には、カスタードクリームやソースの相掛けも復活させていただきます。
【業務改善2】
現在、クレープを購入するため太陽光の中、行列となっています。
改善策として、並ぶ前に番号札を受け取り炎天下に並ばなくて良い方法とします。
「具体的な方法(案)」
1到着したら、お客さまはクレープの数だけカードを取る。
なお、順番はトランプを用い♠、♥、♦及び♣のA~Kとする。
2カードは、引換券となるので、それまで保管する。
3待つ間に注文票の記入とお金を用意する。
4店主が順番に呼ぶので、前記3を渡す。
8/11、ネットで「今日は終日天気予報が雨のため営業中止」としましたが、念のため窓を開けると2人のお客さま。
さらに、別のお客さまが明菜ちゃん4つ。
そのまま、営業し、気づいたら晴天!
クレープ二郎には、駐車場がありません。
ついては、電車を使ってください。
間違っても、道路に駐車するようなことはやめてください!!
近所の方にご迷惑となることは絶対にしないでください。
夏休みになって、学生さんが結構来ていただいています。
部活で疲れたら、デカ盛りクレープで疲れをいやしてねっ!!
二郎に叉焼のトッピングをご注文されたお客様、
叉焼をのせ忘れていました。
申し訳ありません。
自動車が行き、注文票をしまおうとして気が付きました。
行田の方ということで、次回お越しになるときにお返しさせていただきますので、お申し越しください。
社員の方2名が来店されました。
図のような本格的な取材!?
ではなく、ケータイでちょっとだけ映していきました。
もしかしたら、全国的に有名になっちゃう?
チョモランマは、切らないバナナ5本とクリームが4本ラインに
トッピングよろしくクリームで切らないバナナを覆うよう
山盛りにしたものです。
つまり、バナナ&クリームがマシマシ×Wというものです!
店主が物は試しと、ネットに載せたところ、
本日(6/29)挑戦者が現れました。
あなたの勇気は、とても素晴らしい!
なお、お値段は、750円です。
前日までメールで事前予約が必要です。
お待たせ板いました。
6月の営業が決定しました。
材料は、40個分を用意していましたが、時間中に売り切れてしまいました。
せっかく来ていただいたのに、その後にお越しいただいたお客さまには、早期にお店を閉めてしまい申し訳ありませんでした。
今日は、バスケットボールクラブの皆さんに来ていただきました。
一気に10数個のお買い上げで、初めての売り切れとなりました。
初めてのことなので、舞い上がってしまいました。
また、その後にお越しいただいたお客さまには、早期にお店を閉めてしまい申し訳ありませんでした。
あいにくの雨の中、買いに来ていただき、誠にありがとうございます。
また、16時過ぎにお越しいただいたお客様、シャッターが閉まっており、申し訳ありませんでした。
でも、あんまり暇なので、残りクレーブを全て焼いて、ミルクレープにしました。
こちらも美味しかった~。
本日、開店!
5月4日(日)11時、クレープ二郎が開店しました。
第1号のお客様は、プレでお越しいただいたご近所様。
最初、お孫さんに「明菜ちゃん」1個づつ2個を購入いただきました。
その後、一旦帰ったおじいちゃん・お父さん・お母さんも帰ってきて「さっちゃん」2個・「明菜ちゃん」1個をお買い上げいただきました。
宣伝していなかったので、売り上げ0を覚悟していましたが、一気に5個の購入、ありがとうございました!
その後、若いおばあちゃまも購入していただき、ご家族そろっての購入、まことにありがとうございました。
4月16日、加須保健所の方がいらっしゃいました。
いろいろと確認していただき、営業許可をいただきました。
許可証は、別途取りに伺うこととなるそうですが、今日から営業してよいそうです。