三井住友カードがポイントの大幅増量を発表しました。今が入会に非常におすすめです!
本稿のキーワード:三井住友カード、ポイント、キャンペーン、入会、審査、紹介
三井住友カードは、三井住友銀行系のクレジットカードで、クレジットカード会社としては国内最大手となります。年会費永年無料のナンバーレスカードをはじめとして、ゴールドカード、プラチナカード、法人カード、提携カードまで広く展開しています。年会費無料のナンバーレスカードでもポイント還元率が最大5%となる、高還元を大きな特徴としています。
三井住友カードのポイント還元は最大で5%となっています。これは特定の条件で5%となる「いつもの利用でポイント最大 5%還元!」という制度です。その条件とはタッチ決済の利用、かつ、利用する店がコンビニ3社(ローソン、ファミリーマート、セブンイレブン)もしくはマクドナルドである、というもので、つまり多くの人にとって利用頻度の高い店で還元率が高く、お得感が得られるようなポイント還元制度となっています。しかし正直思いませんか、高還元なのはたったこれだけの店でだけなのかと。しかし、三井住友カードはこのたび対象店舗を大幅追加しました。
このたび三井住友カードは「いつもの利用でポイント最大 5%還元!」制度を拡大し、5%還元となる店が9社追加され、対象の店がこれまでの3倍以上に増量されました。今回追加されたのはコンビニ2社(ポプラ、セイコーマート)、すき家、ドトール、エクセルシオールカフェ、サイゼリヤ、COCOS、はま寿司、かっぱ寿司です。これまでの対象店舗に比べて利用金額が大きくなりがちなファミレスや回転寿司も対象店舗として追加されており、三井住友カードはかなりお得なカードとなったということができると思います。また、これに伴って、これまで「いつもの利用でポイント最大 5%還元!」制度の対象が拡大され、提携カードや法人カードを除くほぼすべての三井住友カードが対象となりました。
三井住友カード株式会社プレスリリース「「いつもの利用でポイント最大 5%還元!」 対象加盟店と対象カードを拡大 ~コンビニや飲食店の利用で、さらにお得にVポイントが貯まります~ 」より引用
この拡大により、三井住友カードで5%の還元を受けられるお店は以下の13社となりました。
ローソン
ファミリーマート
セブンイレブン
セイコーマート
ポプラ
マクドナルド
すき家
はま寿司
かっぱ寿司
ドトール
エクセルシオールカフェ
サイゼリヤ
ココス
三井住友カードへはこちらからオンラインで入会することが出来ます。最短即日での発行が可能です。
現在発行可能なカードは主に以下の6つです。
三井住友カード
三井住友カード(NL)※NL=ナンバーレス
三井住友カード ゴールド
三井住友カード ゴールド(NL)※NL=ナンバーレス
三井住友カード プラチナプリファード
三井住友カード プラチナ
このほかにも法人向けカードや提携カードなどが多数展開されています。
最短即日での発行が可能で、スマホに届くクレジットカード情報を使ってカードの郵送を待たずにすぐにカードを使うことが出来ます。
三井住友カードは、多くの人の使用頻度が高い、13種類のお店で5%の還元が受けられます。5%の還元は業界最高レベルで、ほとんどのゴールドカードやプラチナカードなどの還元率をも上回ります。しかし、三井住友カードでは、年会費永年無料の三井住友カードナンバーレスでも、この還元を受けることが出来ます。もちろん、三井住友カードゴールドや、三井住友カードプラチナなど、より上位のカードでも、このポイント還元は受けることが出来ます。このように三井住友カードはポイント還元のお得さという点で、他のカードよりもかなり優れていると言うことが出来ます。
特にコンビニやレストランなどの特定の店では、ほかのクレジットカードで類を見ない5%もの高還元を得られるので、すでにほかのカードを持っている人も、これらの店用に三井住友カードに入会するのがおすすめです。三井住友カードを1枚持っておくことで、クレジットカードを使い分けてお得にポイントを貯めることが出来るのではないでしょうか。