依頼について(仮)
要相談です。また、価格は目安です。
要相談です。また、価格は目安です。
支払い方法どうしよ…アマギフかなあ……
歌唱データベースリリース前のお手伝いをします。音素ラベルは oto2lab で作成したLABファイルを想定しています。
音素ラベルの仕様点検と修正提案を、1曲分だけ実施します。
音素ラベルの仕様点検と修正提案をします。データベースの規模や不具合の量に応じて金額は変動します(安くなる場合もあります)。データベースを一般配布する場合は合計金額から50%割引します。
納期目安
チェックと修正提案をTwitterのDMなどで何度か行います。多忙な時期を除き、受注およびデータ受け取りから 2~3週間以内に1度目の修正提案を行います。
チェック内容
極端に短い音素がないか検査する。
休符以外の音素が完全に一致するか点検する。
休符 (sil, pau) の出現パターンを完全一致させる。
オプション
MusicXMLの修正
修正提案の代わりに、こちらである程度修正します。
修正すべき箇所が多い場合はお断りする可能性があります。
NNSVS動作チェック
NNSVSの学習ステージ0を試します。
よくある不具合
「お」「を」「うぉ」の歌詞に起因する、「w」の音素数の不一致
「っ」の歌詞に起因する、各種音素数の不一致
「sil」「pau」の音素数不一致
注意
音素ラベルは作成済みのものをお渡しください。
ラベル位置や小節ずれなど、音素ラベル自体の品質は点検しません。
1つの歌唱データベース かつ 1回のリリース に限ります。
歌声モデル生成のお手伝いをします。歌唱データベース管理者向けです。
歌唱データベースをもとに、ENUNU用歌声モデルを生成します。モデル生成1回ごとに料金をご請求します。
代行価格
計算式に従います。モデルを一般配布する場合は合計金額から33%割引します。
RMDNモデルの場合
(0.1 JPY × 発声音素数/個) + (1 JPY × 発声時間/秒) + 3000 JPY
デフォルトモデルの場合
(0.05 JPY × 発声音素数/個) + (0.5 JPY × 発声時間/秒) + 3000 JPY
納期目安
2~4週間
必要なもの
USTファイルが同梱されている歌唱データベース
歌唱データベースに不具合がある場合、正常なデータのみ学習させます。
注意
日本語で連絡対応します。英語での連絡対応をご希望の場合はご相談ください。
歌唱データベースによってモデルの品質がばらつきます。ご容赦ください。
歌唱データベースに不具合が多数ある場合、点検を別途ご依頼ください。
本ページの 不具合点検 の依頼項目をご覧ください。