合同会社Craftsmanship

当社の技術力は社名と同じ『Craftsmanship

(クラフトマンシップ)』の精神に支えられています。

クラフトマン(職人)とは、地味にコツコツ手作業をする人の意味ではなく、少しでもよいもの作ろうと、日々精進を重ねる人のことを指します。

つまり、ものづくりのプロと呼ばれるにふさわしい『(クラフトマンシップ)』といいます。

当社では今まで培ってきた技術力をこれまで以上に、日々進化しながら惜しみなく世の中の役に立つように社会に貢献していきます。

合同会社Craftsmanship  代表社員 寺地英次郎


商 号 合同会社Craftsmanship

本 店 滋賀県草津市青地町607番地10

会社成立の年月日 令和5年5月31日

       目 的 1.左官工事業 

           2.塗装工事業 

           3.タイル工事業

           4.左官工事、塗装工事に関する                                                   材料の製造及び販売                                 

           5.左官工事、塗装工事に関する                                                   技術指導 

           6.アスベスト調査 

           7.飲食店の経営 

           8.前各号に附帯関連する                                                                      一切の業務      

職 歴 寺地左官店(高校卒業後〜23歳まで家業で修行)

    株式会社若吉左官店(23歳〜40歳まで勤務)

    寺地左官店 (41歳〜51歳 個人事業主)  

    合同会社Craftsmanship(令和5年5月31日〜)

資 格 

    一級左官左官技能士 

    一級建築施工管理技士 

    左官・タイル科 職業訓練指導員免許証 

    建築物石綿含有建材調査者(一般)