トリエ京王調布てつみち
出展要項
トリエ京王調布てつみち
出展要項
10月18日(土)・19日(日)
・出展作品は、ご自身で制作したものに限ります。
・ワークショップなど、参加者に向けた制作補助の出展も可できます。
・出展者は、作家ご本人またはそれに準ずる方に限ります。
・申込期日内にホームページから申込フォームに行き、内容をご記入の上、送信ボタンを押して下さい。
・出展が確定した方は、申込締切日から1週間後にホームページ上にて掲載いたします。
・キャンセル待ちで出展が確定した方は、開催日3日前までにホームページ上に掲載いたします。
・出展者数が定員オーバーした場合は、選考とさせていただきます。ご了承ください。
・出展料は、開催当日にブース設営が終わった段階で発生します。支払い後の返金は受付できません。
・出展料は1ブース4000円となります。開催当日、担当のものが受け取りに行きます。
・ブースの大きさは2m✕2mです。
・2作家までのブースシェアは可能です。
・ブースシェアの場合は、それぞれが申込していただき備考欄にお互いのお名前と作家名/屋号を記載してください。
・公共物を利用しての展示はできません。
・テント・パラソルをブース内に設置することができます。ただし、テントは重し(1つ2㎏以上)を2つ以上、パラソルは土台・注水台(2㎏以上)またはテーブル(パラソルの柄を中央に刺す)が必須となります。
注)会場はビル風が強く吹くことがあります。入念な対策をお願いいたします。
・テントは足と足の間が横幅2m ✕ 奥行2m以内のもの、パラソルは傘の部分が直径2m以内のものが利用可能です。
・テント・パラソルは天候の変化により撤収指示を出すことがあります。スタッフの指示に従ってください。
・タープテント、テーブル、チェアのレンタルができます。出展申込フォームの備考欄に用品番号と必要数をご記入ください。
① タープテント 1000円(税込)/1張
② テーブル120サイズ 500円(税込)/1台
③ テーブル90サイズ 400円(税込)/1台
④ チェア 300円(税込)/1脚
↓サンプル画像とサイズを確認できます。
前日
18:00 開催有無の判断
・ホームページ・インスタフラムに掲載。
当日
6:00 開催の有無の判断
・ホームページ・インスタフラムに掲載。
9:30 運営が設営を開始
9:45 出展者が設営を開始
10:30 クラフトショー開催
・出展料はブース設営が終わってから、担当の者が受け取りにうかがいます。
16:00 クラフトショー終了・運営、出展者 撤収開始
出展者は準備出来次第、各々帰宅可能です。
18:00 最終確認後、運営・出展者ともに完全撤収
・会場への車両の乗り入れはできません。
・駐輪は有料の駐輪場をご利用ください。
(会場のすぐ隣とトリエC館南側に駐輪場がございます。)
・会場近隣での道路交通法違反や迷惑行為は、固く禁止します。
・ゴミは各自でお持ち帰りください。
・会場内での飲酒・喫煙は禁止です。
・お香や音の出る機器の使用はできません。(音の出る作品はこの限りではありません。)
・直火の出るものは使用できません。(虫よけは、スプレータイプのものか電池式のものをご利用下さい。)
・ガソリン、ガスボンベ等の発電機の使用はできません。乾電池式、モバイルバッテリー、鉛バッテリー等をご使用下さい。
・お手洗いは、トリエC館のトイレがご利用いただけます。
・公序良俗に反する行動・発言は禁止です。
・法令違反や周囲への迷惑行為は禁止です。
・規約違反や申込内容に大きな相違がある場合は、出展不可となります。
・【免責事項】搬入出時および開催時間中の事故・紛失・破損等の損害・トラブルに関して、運営および会場は責任を負うことはできません。
・出展キャンセルは、開催当日ブース設営前まで可能です。
・出展のキャンセル料はありません。(ただし、ご自身の予定をしっかり確認の上、申込してください。)
・出展キャンセルをする場合は、お問い合せフォームから屋号を添えてご連絡ください。
・開催前日18時および開催当日の6時の段階で雨天が予想される場合は、開催中止となります。(ホームページ・インスタグラムにてご連絡いたします。)
・開催時間内に急な環境の変化によって、開催を中止する場合があります。
・申込時にいただいた個人情報は、クラフトショー事務局以外で使用することはありません。
・クラフトショーではインスタグラムで情報を発信しております。ハッシュタグ「#クラフトショー」で、ぜひ情報の拡散をお願いいたします。
・お問い合せや出展キャンセルは、お問い合せフォームよりご連絡ください。
・クラフトショー実行委員会 事務局
090-1850-3037