1日目:
チュートリアルセッション:NCNP教育研修棟・ユニバーサルホール/Zoom:ハイブリッド開催
ポスター発表: NCNP教育研修棟・エントランスホール(オンサイトのみ)
研究相談:NCNP教育研修棟・多目的室(オンサイトのみ)
2日目:
ディスカッションセッション:NCNP教育研修棟・多目的室(オンサイトのみ)
受付
オンサイト:両日とも8:30~9:00
直接、会場にお越しください。
Zoom会場:Zoom⼊室開始時間:8:45~
Zoom会場入室時には、なるべく所属・氏名がわかる形に表示名を変更いただけますようお願いします。
参考:https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362193-Joining-a-meeting
質疑応答について
チュートリアルでは、質疑応答時間を設けますので、その時間にご質問ください。
WEB参加者で質問がある方は、zoomのチャットに質問内容をご記入ください。
会場:NCNP教育研修棟・エントランスホール
ポスター番号は、配布プログラムに掲載してますので、ご自身のポスター番号に対応するボードに掲示ください。
ポスター掲示開始時間は、8:30~9:00でお願いします(早めに掲示いただけますと、休憩時間などに閲覧できるのでご協力をお願いします)。
ポスター発表のコアタイムは、「17:00−17:30」となります。
コアタイム中、発表者はポスター前にて説明をお願いいたします(発表者の方が以降の時間も会場に残っていただける場合は、情報交換会中も引き続き議論していただけます)。
ポスターフォーマットは任意ですが、ポスターボードサイズ(W1200×H1800)に収まるサイズでお願いします。
使用言語は日本語もしくは英語でお願いします。
会場:NCNP教育研修棟・多目的室
ポスター発表後、17:30~情報交換会と並⾏して⾏われます。
以下の時間割で対応者が待機します。相談をご希望の方は、該当の時間帯に研究相談受付(多目的室)までお越しください。
なお、相談希望者が多く時間内に対応が困難と見込まれた場合には、2日目・後日、など改めて時間を設定させていただく可能性がございますことをご了承ください。
研究相談対応者(対応可能トピック)
17:30~18:00 沖村(BP、全般)、加藤(RL)、高橋(NN、ML)
18:00~18:30 片平(RL、BA、全般)、宗田(NN、BA、ML)、山下(NN、全般)
18:30~19:00 国里(BA、RL、全般)、小島(NN、ML)、出井(NN)
*BA:ベイズ、BP:生物物理、ML:機械学習、NN:ニューラルネット、RL:強化学習
*対応可能トピックは参考です。より適切な対応者を案内させていただく場合がございます。
会場:NCNP教育研修棟・ユニバーサルホール
ポスターセッションに引き続き、17:30~自由にご歓談ください。
情報交換会と研究相談は並⾏して⾏われます。
当日は8:50までに受付を済ませ、事前にメールで連絡したご自身の所属グループに基づいて指定の席に着席ください。
ディスカッション中に情報検索をする場合も想定されますので、PCなどをお持ちであれば、ご持参いただくことを推奨いたします(NCNPのゲストwifiを使用可能)。
ご自身の参加するグループの対象論文をダウンロードし、できる限り事前に目を通しておいていただけますようお願いします(メイン論文は必須、サブ論文は余裕があれば)。
各グループの対象論文はこちら
内容の理解については、ご自身のできる範囲でかまいません(十分理解できなくてもご心配にはおよびません!当日チューターから詳しい解説があります)。
研究全体の雰囲気を把握して、疑問点などを整理しておいていただけると、有意義なディスカッションができると期待します。
本コース参加にあたり運営⽅針の順守をお願いします。運営⽅針に同意いただけない⽅は参加をご遠慮いただきます。
本コース参加URLやミーティングID、パスワード等を主催者に断り無く未登録者などに教えることは禁⽌します。
研究会中に写真撮影、録⾳、録画、プリントスクリーンはご遠慮ください。
本コースで知り得た個⼈や研究内容など特定可能な情報を講演者や事務局に許可なく、SNS等で公表することはご遠慮ください。
上記違反が発覚した場合、本コースからの強制退室をしていただく場合がございます。
CPSYコース東京2023は、感染拡大の防止に細心の注意を払い、予定通りに実施します。本コースにお越し下さる皆様におかれましても、手洗いやマスクのご準備、うがいなど、 感染防止策へのご理解とご協力を頂けますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
新型コロナウイルスに限らず、インフルエンザや風邪等のウイルス性の感染症が多い時期ですので、 感染拡大予防の趣旨をご理解いただき、以下の通りご協力をお願いいたします。
発熱、咳、くしゃみ、全身痛、下痢などの症状がある場合は、必ずご来場の前に医療機関にご相談いただき、指示に従って指定の医療機関にて受診してください。
感染防止の為、会場ではマスクのご着用をお願い致します。
手洗い、うがいの励行をお願いいたします。
会場入り口に消毒用アルコールの設置を致します。十分な感染対策にご協力ください。
会場にて万が一体調が悪くなった場合、我慢なさらずに速やかにお近くのスタッフにお声がけください。
新型コロナウイルスに関する最新の情報はこちらをご参照ください。
<内閣官房新型インフルエンザ等対策室ホームページ>