「ただ話すだけ」で心が回復して立ち直れる
「対話型カウンセリング」とは
「ただ話すだけ」で心が回復して立ち直れる
「対話型カウンセリング」とは
「自分に自信がないので毎日が不安」
「人と上手く関われず、仕事などで苦労が絶えない」
「トラウマや過去の挫折体験が原因で毎日が辛い」
「職場の人間関係、ハラスメントで悩んでいる」
あなたは今、どんなことに悩まされていますか?
誰が嫌で、何に苦しみ、毎日どんな気持ちでいますか?
そして、その悩み・苦しみ・問題は自分で解決できそうですか?
うつ・対人恐怖・パニック障害などの心の病から仕事・人間関係の悩み、
更には家庭・自分の性格など・・・・
今もカウンセリングではこうした問題に取り組んでいます。
「一人では解決できない」
「友達や家族・会社の同僚にも相談できない」
「信頼できると思って話したら、逆に傷ついた」
自分で何とかしようと思ったけど、どうにもならない。
かといって、簡単に人に相談できることじゃない。
思い切って「この人に」と相談してみたけど、却って心無い言葉を言われ、さらに傷ついた。
こういう話も時々聞くことがあります。
なぜあなたの悩みはなかなか解決しないのでしょうか?
本を読んだり勉強してみても、思うようにいかないのでは?
なぜかというと、知識などのノウハウを得ただけでは、解決できない問題だからです。
知恵をもらったところで、簡単にはいかないからです。
「こんな風にしてみたら」と言われても、それができない。
そう「知っているかどうか」ではなく「できるかどうか」が問題なんです。
人間、なんでも簡単に、すぐに出来たら、こんなに悩まないですよね。
こうした悩みは本当の意味ではなかなかわかってもらえません。
特に心の問題は目に見えないものなので、すぐには理解してもらえない。
また、同じ経験のない人にはわかりにくいですし、同じような経験をした人でも理解は簡単ではない。
誰にも話せず、誰にも理解されないということは、本当に辛く、虚しく、絶望的な気持ちになることです。
そして解決されないまま時が過ぎると、事態はさらに深刻になることも。
解決できない自分を不甲斐ないと思ったり、自分を責めたり、気持ちもドンドンとネガティブに。
この状態をそのままにしてしまうと、後戻りできないくらい深刻な状態になってしまいます。
では、なぜこうした心の問題はなかなか解決できないのでしょうか?
それはあなたが本当の意味での解決の仕方に気づいていないからです。
解決できるノウハウがあって、それがわかれば解決すると思っているからです。
あるいは「どうせわかってもらえない」と自分一人で抱え込んでしまっているからです。
でも、そうなるのも無理はありません。
あなたはこうした心の問題を解決するプロ・専門家ではないのですから。
実は、様々な悩み・問題が解決されるカギとなることがあります。
心の病も、仕事や人間関係の問題も、自分の性格的なことも、元をただせば同じことが解決のカギになります。
そのカギを握るのは、あなたの物事に対する「捉え方」なんです。
その捉え方が変わることで、多くの悩みが解消され、問題が解決し、心身の不調が改善されます。
人生の困りごと、心の問題解決のカギ = 捉え方を変えること
悩んだり苦しいのは、あなたが悩んだり苦しむような「捉え方」になっているから。
しかもその捉え方は無意識で、そういう捉え方にあなたは気づいていないことが多い。
その捉え方が変わることで、考え方、感情の状態(気持ち)、言動などが変化していいきます。
モヤモヤ・イライラ・ドンヨリした感情が解消され、気持ちが晴れやかになります。
この変化によって周囲の状況や事態が好転していきます。
自分が無意識に持っている捉え方。
この捉え方が自分自身の心身の反応にも影響していたんです。
問題の根本原因=あなたが無意識に持っている捉え方
本を読んだり勉強して得た知識や情報・ノウハウなどの知的なアプローチでは解決しない理由がここにあります。
この捉え方を変えるのにもっとも適した方法といわれているのが「カウンセリング」なんですね。
私たちがもっとも辛いことの一つは「わかってもらえない」ということです。
最も辛いこと=わかってもらえないということ
自分の気持ち、想い、考え、そうしたことが理解されない。
理解してくれる人がいない。
こうした時、私たちは自分が孤独だと思ってしまいます。
そんな時「わかってくれるんだ」という理解者がいたら、どんなに救われることでしょう。
カウンセラーの役割の一つは、この「よき理解者」です。
血の通った対話というのは、自分の言いたいこと、自分のことをわかってもらえたと実感できる対話のこと。
相手と自分が大事なことを分かち合えているという瞬間を経験できるものです。
孤独やどん底から抜け出す一番の方法は、理解されたという実感、その経験を通して信頼できる人間との出逢いだったんです。
カウンセリングでは血の通った対話を通して、カウンセラーとの暖かい人間関係も経験します。
「理解された」という実感が持て、心が穏やかになります。
心理カウンセリングはただカウンセラーと話すだけで、心が回復して立ち直れる解決手段です。
不思議に思うかもしれませんが、ちゃんと心理学をベースに100年以上の歴史があるやり方なんです。
カウンセラーとの対話の中で自分の様々な気持ちなどを言語化していきます。
この言語化によって自分の内面への気づき・整理が進み、やがて自分が無意識に持っていた「捉え方」に気づきます。
そして新しい捉え方・気づきを通して問題の根本原因の探求、解決策の発見が起こります。
そして最も大切なことは、この過程を通して相談者(クライエント)ご自身が人間的成長を経験されるということ。
これが心の回復と立ち直りを生む対話型カウンセリングです。
心が回復して立ち直る = 自己の人間的な成長の経験
カウンセリングはこうした経験ができることで、様々な人生の問題解決を可能にするんです。
【カウンセリングを卒業された方の声】
上司のパワハラを受け、うつになり、10年近く苦しんでいました。
カウンセリングを受けて、そのトラウマを根本から解消できました。
新たな人生観・人間観といったものを手にできた感じです。
<M・Sさん 50代男性>
小・中学校でいじめを受け、それで自分や他人・人生をずっと悲観的に考えて、人間不信にも苦しみました。
鈴木さんのメルマガに勇気づけられ、カウンセリングをお願いしました。
今では心の友ができ、仕事も楽しんで生活できています。
<T・Wさん 40代女性>
自分にずっと自信が持てなくて、母親になっても子育てで苦労していました。
カウンセリングで自分が「いつも人の目を気にしている」ことに気づいた時は、きりが晴れた感じがしました。
今は人の目は気にせず、自分にも自信が持てるようになり、仕事と子育てに奮闘中の日々です。
<H・Eさん 30代女性>
※守秘義務があるので、お名前はイニシャル(仮名)で、写真はフリー素材(ご本人ではないもの)です。
自分に自信がない/自分の性格改善/職場の人間関係/人からどう見られているか気になる/自分のことが嫌い/仕事の悩み(転職・キャリアプラン)/人と関係を深めていけない/過去のトラウマに悩まされている/ハラスメント/家庭の問題(夫婦・親子・嫁姑・子育て)/雑談が苦手/うつ/休職・復職/双極性障害/パニック障害/強迫性障害/グリーフケア(家族や大切な人の死)/自分の人生や生き方/ミドルエイジクライシス/ペットロス/アイデンティティー(自分は何者か) etc
日本有数の臨床家吉田哲の下で教育分析、応答訓練、ロールプレイ、事例検討、逐語トレーニング、グループトレーニングなどの厳しい訓練を5年間重ねてきました。
カウンセラーの一言半句に至るまで、その姿勢や伝え方など、厳しいチェックを受け続けてきました。
カウンセリングではカール・ロジャーズが創始した「来談者中心療法」という心理療法を用います。
対話を重視し、相談者に話に耳を傾け、心あたたまるやり取りを続けることで精神機能の回復、問題の解決、苦境からの脱出を実現する方法です。
実践経験は20年以上に及び、様々な相談テーマに対応してきました。
心理カウンセラーとして7000件以上(2024年7月現在)のカウンセリングを実施。
その間、数多くの悩み、苦しみ、人生の問題に対して、クライエントと共に解決に取り組んだ。
5年間にわたりスクールカウンセラーとして教育現場の問題解決にもあたり、現在も個別に教育相談を受ける。
これまでカウンセリングを受けられた方は小学校1年生から80代の方まで、幅広い。
また、大手一部上場企業を始めとした社員研修の講師として15年以上登壇。
さらには臨床カウンセラー養成塾を15年以上運営し、傾聴・カウンセリングのレッスン、カウンセラーの指導を続ける。
一方、コーチとしても10年以上にわたり様々な人たちの目標達成に携わる。
また20年以上にわたり、SNSやブログ、YouTube、ポッドキャスト、メルマガなど、様々な媒体を通してメッセージの発信を続けている。
著書「感情は5秒で整えられる(プレジデント社)」は台湾でも出版された。
【鈴木雅幸のポッドキャストより】
【鈴木雅幸のYouTubeより】
お支払い方法:銀行振込/カード決済(Paypal)
※お支払いは事前のお支払いとなります。
※銀行振り込みの場合、振り込み手数料はご負担頂きます。
◇1回(50分):10,000円
●zoomによるオンラインカウンセリングになります。
お得な「まとめて割引」
□3回:29,000円(1,000円割引)
□5回:45,000円(5,000円割引)
※いずれも銀行振込とカード決済可
※いずれも返金には対応しておりません。
▽本ページ下にある「ご予約はこちら」をクリックして申し込みフォームへ
▽申し込みフォームにて必要事項を記入して申し込む
▽お申し込みを受信した旨の自動返信メールが届く
▽ご予約日時確定のメール(手動返信)が届く
▽メールに記載のお支払い方法にてカウンセリング料金をお支払い頂く(事前のお支払いとなります)
▽入金確認と改めてご予約日時の確認のメール(手動)が届く。
▽予約当日、zoomにてカウンセリングとなります。
●カウンセリングは初めてで不安です。準備は何か必要ですか?
いえ、準備は必要ありません。
ほとんどが初めての方で、どなたも最初は緊張したと言っておられました。
でも、回を重ねるごとにすごくリラックスしたとも。
ちなみに、話しやすいようにノートにまとめる方もいるので、ご自身でやりやすいようにご準備されてもかまいません。
●自分が話したいことを自由にお話しても良いのですか?
はい、相談される方(以下クライエント)は自分がその時々で話したいことを、話したいだけ、話したいようにお話ください。
●人に話をするのがとても苦手ですが、大丈夫でしょうか?
ご安心ください。そこはカウンセラーが不安を感じないように対応いたします。
●自分は話すのが下手なので、途中で話すことが無くなってしまうかもしれません。
大丈夫です。話したいことがなければ、無理に話そうとする必要はありません。
ずっと黙っている方もいるので、話が浮かんだ時だけお話ください。
また、プロのカウンセラーが話しやすい雰囲気を作り、サポートをいたします。
●相談したことが漏れないか心配です。
カウンセリングには守秘義務がございます。
相談された方の個人情報や相談内容については、カウンセラーの鈴木が秘密を厳守します。
●料金の返金はできますか。
大変申し訳ございませんが返金には一切応じられませんので、予めご了承の上、お申し込みください。
●料金の支払い分割はできますか?
分割はございませんが、複数回のお申し込みには割引がございます。
その他のご質問・お問合せはこちらからご覧いただけます。