〜注意事項・安全に楽しむために〜
〜注意事項・安全に楽しむために〜
Q 車を置く場所はある?
A コスプレパレード参加者用の専用駐車場は設けておりません。公共交通機関を利用するか、近隣のコインパーキングをご利用ください。なお、受付会場の新明小学校まで、東松山駅東口から徒歩約10分です。
※スリーデーマーチ参加者のために、臨時駐車場はご利用できます。
臨時駐車場(大岡運動広場:東松山大字大谷3400-10)
・利用時間:午前5時~午後6時。雨天の場合は駐車できないこともあります。
・臨時駐車場から中央会場までは無料専用シャトルバスを運行いたします。
(運行時間:3日間共、午前5時30分~9時30分及び午後0時15分~5時の時間帯、所要時間15分)
Q 交通規制はされているの?
A 新明小学校〜東松山駅までは、警察管理のもと一般車道を歩きます。この間は、パレード隊のすぐそばを車が通っているため、子どもが車道に飛び出さないように、気を付けてください。また、信号を渡る際は、警察の指導に従ってください。なお、東松山駅〜商店街は通行止めになっていますが、大変混雑していますので、子どもが迷子にならないように気を付けてください。
Q 子どもが迷子になってしまったら?
A 近くのスタッフまでお問い合わせください。
Q 着替える場所はある?
A 着替える場所は用意しておりません。なお、コスプレパレード参加前にスリーデーマーチコースを歩かれる方は、中央会場に手荷物預かり所が設置されています。
Q お菓子は誰でももらえるの?
A 原則、受付で渡されるリストバンドを付けている方のみ、貰えます。
Q パレードに参加しないと貰えないの?
A 原則、中央会場に到着した際に、お菓子を手渡します。代理で受け取ることは不可とします。