ギャラリー

デジタルイラスト

「それは現実です」

アイビスペイント

3100×1309 (px)

20242

販売なし

ゆびはーと

アイビスペイント

1536×2048 (px)

2024年1月

販売なし

フォロワーのみんなへ

アイビスペイント

1536×2048 (px)

2024年1月

販売なし

2024年賀状

アイビスペイント

はがきサイズ

2023年12

販売なし

名刺

アイビスペイント

1254×758 (px)

2023年11月

販売なし

秋の夜長

アイビスペイント

965×965 (px)

2023年11月

販売なし

足が逆

アイビスペイント

965×965 (px)

2023年11

販売なし

colourfulliena

(カラフリーナ)

アイビスペイント

1280×1280 (px)

2023年10月

販売なし

みゅーじかる

アイビスペイント

2048×1536 (px)

2023年3月

販売なし

えびふらい

アイビスペイント

1280×1280 (px)

2023年4

販売なし

アナログ絵

連作:ピアノ1

水彩・色鉛筆

A4

202211

販売なし

連作:ピアノ

水彩・色鉛筆

八つ切り

20233

販売なし

チラシイベントバナー

実際にあった企画で作成したデザインをもとに、架空のものを作り直して掲載しています。

図書館のポップ

企画:図書館に置きたい好きな本を選ぶツアーに参加したときの作品です。選んだ本のポップも作りました。

内容:私の選んだ統計の本を紹介するポップです。

工夫:統計の入門書として「いかにデータを批判的に見るか」ということが描かれている本のため、初めて統計の本を読む人に届くように身近なテーマをチラシの題材に選びました。

白黒印刷でも、目を引くデザインを意識して作成しました。

※バナーやポップ、チラシデザインではCanvaを使用しています。使われているイラストにはCanvaの素材を含みます。

タイポグラフィ

それはげんじつです

ロゴ

企画:オリキャラのグループおよびお話しタイトルの「それは現実です」のロゴを製作しました。

内容:それは現実です」のロゴを作る。

工夫:最近はやりのアニメっぽいロゴを目指しました。現実を

突きつけたいので、ぐざっと刺さりそうな鋭利な図形を使いました。色はオリキャラのそれぞれの色です。

「ポメ喫茶」のロゴ

企画:ゲーム内で喫茶店を開いてる方の看板

内容:「ポメ喫茶」という言葉を使って、SNS等で使用するロゴを作る。

工夫:かわいらしさ、喫茶店らしさ、を表現するため、ピンクのまんまるとした文字と、喫茶店で出しているメニューをモチーフにしたイラストを組み合わせました。

「おとのいろ」のロゴ

企画:初めて作ったタイポグラフィです。自分のHPの名前「おとのいろ」のタイポグラフィを製作しました。

内容:「音の色」「おとのいろ」「colors of sounds」いずれかを使って、HPのホームボタンに使用するロゴを作る。

工夫:柔らかく、ポップで、かわいいイメージを表現することを目標に、文字を丸で表すことにしました。まず「音」を意識して全音符を模した丸を使用しました。つぎに「色」を意識して真ん中の「の」に当たる部分を淡めのピンク色で塗りました。

カラフルにしすぎると見づらいので、ピンク色はアクセントにしました。