発表のご案内
発表要件の記載に関するお詫び
今大会では,対面を基本としつつ,オンライン会場を設けることで,ハイブリッド開催としております。
口頭発表・ポスター発表を対面で行い,オンライン配信/デジタルポスター掲示を併用することを想定しております。
公式発表として認められるには,オンサイト会場での研究発表が必要です(オンラインのみでのご発表はできません)。
研究発表要領の記載がわかりづらく,誤解を招く表現となっており,誠に申し訳ございません。
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
口頭発表
発表要件
一般研究発表(口頭発表)は以下の 2 条件を満たすことで公式の発表と認められます。
発表論文集原稿の提出
オンサイト会場における口頭発表
発表時間
発表時間は,質疑応答 3 分を含めて 15 分間です。
機器
発表用の PC(Windows 10 搭載,PowerPoint および Zoom をインストール済み)を各会場に 1 台ご用意いたします。
ご自身の PC をご使用になる場合は,Zoom による配信ができるよう必ず事前にご準備いただいた上でお持ちください。
会場のプロジェクタは HDMI 接続です。
大会準備委員会にて予備の HDMI ケーブルを 1 本ご用意いたします。
ご使用になる PC に HDMI 接続端子がない場合は,HDMI ケーブルに接続できるように変換コネクタ等をご持参ください。
受付
セッション開始 15 分前までに会場へお越しください。
セッション開始 10 分前までに動作確認を行い,指定された Zoom ミーティングにご参加ください。
配付資料
配付資料は各自でご用意いただき,発表前にご自身で配付をお願いいたします。
事前のお預かりおよび大会準備委員会による印刷・配付等はいたしかねますのでご了承ください。
ポスター発表
発表要件
一般研究発表(ポスター発表)は以下の 2 条件を満たすことで公式の発表と認められます。
発表論文集原稿およびデジタルポスターの提出
オンサイト会場におけるポスター発表(60 分の在席責任時間を含む)
ポスターの作成
ポスターパネルのサイズは幅 90cm × 高さ 210cm です。この枠内に収まるサイズでポスターをご準備ください。
ポスターの内容が 2m 程度離れた位置からでも視認できるように文字サイズや配色等にご留意の上,ご作成をお願いいたします。
ポスターの最上部に発表題目と発表者全員の氏名・所属を明記してください。
連名発表の場合は,責任発表者の氏名の前に「○」印を付けてください。
受付・在席責任時間
セッション開始の 30 分前までにポスター会場で受付を済ませ,指定されたパネルにポスターを掲示してください。
ポスターの掲示に必要なピンはポスター会場受付にてお渡しいたします。
指定されたセッションの在席責任時間のあいだ,ポスターの前で待機し,来場者への説明や質疑応答をしてください。
在席責任時間は 60 分間です。開始時間と終了時間は発表番号の奇偶により以下の通りとします。
1 日目 午前(P_A:ポスター発表 1): 奇数番号 11:00~12:00,偶数番号 12:00~13:00
1 日目 午後(P_B:ポスター発表 2): 奇数番号 15:30~16:30,偶数番号 16:30~17:30
2 日目 午前(P_C:ポスター発表 3): 奇数番号 11:00~12:00,偶数番号 12:00~13:00
2 日目 午後(P_D:ポスター発表 4): 奇数番号 15:30~16:30,偶数番号 16:30~17:30
セッション終了後,発表当日の 18:00 までにポスターの撤去をお願いします。
セッション終了後であればいつでも撤去していただいて結構です。
18:00 以降も掲示したままのポスターは撤去・処分いたします。取り置き等の対応はいたしかねますのでご了承ください。
配付資料
配付資料やデモ用のコンピューター等はご自身でご用意ください。
電源をはじめとした会場の設備・機器類はご利用いただけませんのでご注意ください。
デジタルポスター
責任発表者の方は「オンサイト会場に掲示するポスターを PDF ファイルに変換したもの」をデジタルポスターとしてご提出ください。
オンライン会場(Slack ワークスペース)に用意されたセッションごとのチャンネルを開き,ご自身の発表のスレッドに PDF をアップロードしてください。
質疑応答は発表ごとのスレッドに返信を追加する形で行います。デジタルポスターを起点としてスレッドを伸ばしていくことで議論を進めてください。
質疑応答の期間は会期中(7 月 1 日 ~ 7 月 2 日)とします。それ以降の質問については可能な範囲でご対応をお願いいたします。
追加の資料がある場合は,発表ごとのスレッドに適宜アップロードしていただいて結構です。
ファイルのサイズが大きい場合は,ファイル自体は外部のクラウドストレージに保存し,その共有リンクを投稿するなどしてください。
オンライン会場(Slack ワークスペース)は 8 月 2 日(水)まで公開する予定です。公開終了日は予告なく早まることがございますので,あらかじめご了承ください。
英語発表に関する注意事項
英語セッションの発表では,発表時間内は質疑応答も含めてすべて英語で行ってください。
発表者が日本語での質問を受けた場合も,英語セッションの発表であることを質問者に説明し理解を得た上で,英語での受け答えをお願いいたします。
質疑応答も含めて,大会優秀発表賞国際性評価部門の審査対象となります。
発表資料に関する注意事項
当日の発表資料の著作権は発表者にあり,学会への著作権委譲は行いません。
ただし,オンライン会場での掲載・配信等につきましてはご許可いただいたものとします。
大会終了後にはご自身のウェブサイト等でデジタルポスター等を公開していただくことが可能です。
ただし,初出が日本認知心理学会第 21 回大会であることを明記するようお願いいたします。
公開前に必ず発表者・登壇者等の関係者全員から明示的な許諾を得てください(本学会の許諾は必要ありません)。
発表資料内のコンテンツにつきましては,著作権・商標権等の問題に十分ご留意ください。
何らかの問題が生じた場合,その責任は発表者が負うこととし,学会および大会準備委員会は一切責任を負わないものとします。
企業等との共同研究・共同開発の実施,企業等からの助成,その他開示すべき利害関係がある場合は,発表資料内で詳細を開示してください。