(ほぼ)隔週 金曜日15~16時で開催中!
2020年4月 コロナ禍の始まりとともに学生で運営してきた Coffee Break ですが、
運営メンバーが卒業することとなりましたので、
2022年3月で現体制での運営は終了します。
今までご参加・応援くださり、ありがとうございました。
3月までは全力で開催しますので、たくさん楽しみましょう!
初めての方も、そうでない方も大歓迎です!
(このHPも実はいろいろと遊び要素が入っています。
最後にぜひいろんなところをクリックしまくってみてください。)
2月25日(金) 15-16時
3月11日(金) 15-16時
3月19日(土) 18-20時 ← 最終回は、夜開催&2時間拡大版です!!
マイク・カメラはOFFで接続します。各自の環境・事情に応じてONにしてください。
名前設定も自由です。参加しやすいように設定してください。
参加者が増えた場合、ブレイクアウトルームをつくります。自由に移動してください。
ミーティングは約40分ごとに切れます。話し足りない方は再接続し、今日はこれでという方はそのまま退室してください。
京都大学 桂キャンパスのC3棟で、
京大桂Cクラスターの学生・教職員(+卒業生)が
研究室を超えて、学年(年齢)を超えて
「つながる」
他研究室の学生、博士学生と気軽に
話ができます
運が良ければ、先生方と
身近な話題で盛り上がれるかも?
他愛もない話をして「息抜きをする」
旅先でのハプニング
最近知った役立つ情報
ちょっと嬉しかったこと
いろんなことを聞いたり話したりできます
良い気分転換になること間違いなし!
他の研究室の研究内容や研究のやり方、
進路についての「情報を得る」
一人で課題や研究に取り組んでいると
行き詰まることはありませんか?
他の研究室の仲間と話すことで
何か知恵が得られるかも?
2013年4月、桂キャンパスのC3棟が完成した後、
1階のカフェテリア Soleil(ソレイユ)で
コーヒーを飲みながら学生や教職員が学年や研究室を超えて交流する機会が持たれるようになりました。
(Soleil(ソレイユ)の場所自体、 Coffee Break のイメージをもって設計されたとか……。ガラス窓とテラスの解放感もなるほどです。)
対面開催が難しくなった2020年度からは、オンライン(Zoom)に場を移し、有志学生メンバーによって開催されています。