FAQ

よくあるご質問

Q:オンラインでの面談に慣れていないのですが、大丈夫ですか?
A:事前にお送りするZoomのリンクをクリックしていただければ大丈夫です。
     他に必要な準備や作業はありません。
  予めZoomアプリをお使いのPCやタブレットにダウンロードしユーザー登録して頂けますと、面談の開始がスムーズです。
  Zoomアプリのダウンロードおよびユーザー登録は、無料です。


Q:オンライン面談で準備が必要なものはありますか?
A:Zoomに使用するPCもしくはタブレット、そして録音用にスマートフォン、有線イヤホンマイクの準備をお願い致します。
      ワイヤレスイヤホンに内蔵されたマイクでは音質が劣化するため、ワイヤレスイヤホンのご利用を避けて頂いています。
   どんな有線イヤホンマイクを用意したら良いかわからないという場合は、コエノバへ直接お問い合わせください。


Q:コエノバとのやりとりはどのように行いますか?
A:連絡事項(欠席、スケジュール変更等)はLINEで行います。
   面談で使用するZoomのリンクは、ご希望に応じてLINEもしくはEメールでご連絡します。
      その他、GoogleフォームやGoogleドライブも用途に応じて使用します。
   初めてお使いの場合は、こちらからご案内しますので、事前の準備等は必要ありません。


Q:個別レッスンは曜日や時間を固定する必要はありますか?
A:ご都合に合わせてスケジュールを調整することができます。面談の際や、LINEにてご相談ください。


Q:個別レッスンの頻度はどれくらいですか?
A:お客様の状態やご都合に応じて設定します。
      多くの方は、1~2週間に1回の頻度で、1回のレッスン所用時間は約40分です。


Q:吃音の場合の対象年齢はありますか?
A:吃音に関するご相談やレッスンについては、吃音と見られる症状がある全ての年齢の方を対象としております。
   まずは個別相談にて音声言語評価を行い、ご希望に応じて評価に基づいたレッスンを行います。
   詳細はコエノバへ直接お問い合わせください。


Q:個別レッスンはどれくらいの期間行いますか?
A:お客様の状態やご都合に応じて設定します。
      週1回の頻度で2ヵ月程度の期間で集中的に取り組まれる方もいれば、1ヵ月に2回の頻度を長期的に継続される方もいます。


Q:グループレッスンの対象はどんな人ですか?
A:レッスンの形態は、お客様のご希望に応じてお選び頂けます。
   ご自身のニーズやお時間等のご都合に応じてお選び頂ければと思います。
   個別かグループかについて、コエノバにご相談頂くことも可能です。


Q:グループレッスン日の当日に参加できない場合は、どうしたら良いですか?
A: ご都合によりグループレッスンを欠席される場合は、レッスンの日時までにLINEにてご連絡ください。
  グループレッスンは、Zoomで配信したものを録画し、LINEにて録画のリンクをお送りします。 
  リンクの有効期間は1週間です。


Q:面談やレッスンの予約変更は可能ですか?
A:はい、個別相談と個別レッスンでは予約変更を承ります。(グループレッスンの予約変更はできません。)
  予約日時の72時間前までにご連絡頂けましたら、無料で1回のみ予約変更が可能です。
  予約日時の72時間前以降~当日の予約変更は、キャンセル(返金なし)としてお取り扱い致します。
  詳しくはコエノバへ直接お問い合わせください。


Q:コエノバへの支払いはどのように行いますか?
A:MOSHというプラットフォームにて、ご入金をお願いしております。
   事前にMOSHにユーザー登録して頂きますと、手続きがスムーズです。


Q:個別相談やレッスンをキャンセルした場合、返金対応はありますか?
A:一度ご入金頂きました相談・レッスンの料金は、返金対応不可とさせて頂いております。
   料金のご入金は予約日時の72時間前までとさせて頂いております。
      詳しくはコエノバは直接お問い合わせください。