原田 勇杜(M2)
The 10th Symposium on Multiscale Materials Mechanics (SMMM10), Student Poster Presentation Award (Gold Prize)(2025年6月)
「Analysis of elementary processes of bubble nucleation of carbon dioxide in polycarbonate using coarse-grained molecular dynamics simulations」
三津原 晟弘(D2)
日本金属学会第2回「水素が関わる材料科学の課題共有研究会」・優秀若手表彰(ポスターの部)(2024年11月)
「バナジウムのすべり変形に及ぼす水素の影響に関する第一原理的解析」
三津原 晟弘(D1)
日本金属学会第1回「水素が関わる材料科学の課題共有研究会」・最優秀若手表彰(オーラルの部)(2023年12月)
「第一原理計算を基礎とした金属中水素の溶解と拡散の計算科学モデリング」
三津原 晟弘(D1)
第8回マルチスケール材料力学シンポジウム・優秀学生講演賞(2023年6月)
「動的モンテカルロモデルに基づく点欠陥を含むB2型PdCu合金の水素拡散特性の予測的評価」
君塚 肇
第2回マルチスケールマテリアルモデリングシンポジウム優秀講演賞(2022年5月)
「機械学習ポテンシャルを用いたパラジウム中水素拡散の同位体効果の量子論的解析 」
君塚 肇
日本材料学会令和3年度学術貢献賞(2022年5月)
「電子・原子論に基づく材料物性のモデリングに関する研究と日本材料学会活動への貢献」
稲葉 智(M1)
第31回材料フォーラムTOKAI・優秀賞(2021年11月)
「原子シミュレーションによるMAX相セラミックスのすべり変形過程の解析」
三津原 晟弘(M1)
第31回材料フォーラムTOKAI・優秀賞(2021年11月)
「実用PdCu合金膜の低温における水素溶解特性と水素拡散性の定量評価」