信州須坂、ここにはかわらない故郷があります
長玅寺(ちょうみょうじ)は長野県須坂市豊丘にある真宗(浄土真宗)大谷派の寺院です。
先の見えない不安な時代。長玅寺はお念仏の教えを通じて皆様の心に寄り添えるお寺を目指しています。
目まぐるしい速さで変わっていく人間社会。長玅寺は変わらず皆様の「お帰り」をお待ちしております。
「無上深甚の功徳利益の広大なることさらにそのきはまりなきものなり」(蓮如上人)
南無阿弥陀仏の救いはあなたのすぐそばにあります
新規御門徒(檀家)を募集しています。御同行(おんどうぎょう)としてともに阿弥陀如来の教えをいただきましょう。
「門徒になる・・・」なにも難しいことではありません。ましてや特別な資格や修行も必要ありません。これからの人生を明るく生きるための「智慧」をともに学ぶ仲間となることです。長玅寺が「あなたの寺」になります。
年忌法要,地鎮式,起工式,上棟式,住宅新築法要,お仏壇設置法要,お墓建立法要,お初参り(おもとづき),七五三法要,仏前結婚式などなど
長玅寺のご門徒でなくても先ずはご相談ください。
長妙寺 ち令和みょうじ 須坂市 豊丘 浄土真宗 真宗大谷派 大谷派 桜の寺 親鸞
令和7年4月9日 須坂市指定天然記念物のシダレザクラが開花しました。
スノーキャンドルで皆様をお迎えしました。