願書受付期間
授業時間
月曜日~金曜日
午前クラス 08:30~11:45(45分×4コマ)
午後クラス 13:45~17:00(45分×4コマ)
使用教材紹介
① 初級
『みんなの日本語』
「聞く」「話す」「読む」「書く」という4つの技能について基礎から少しずつ積み上げていきます
漢字は300字程度習得。
②中級
初級で学習した文型・文法事項を復習・整理しながら、より高い機能性を重視した表現法の習得へと移行する。「聞く」「話す」については、まとまった談話ができ、
「読む」「書く」ではまとまった文章の理解と作文が出来る事を目指す。漢字は600字程度習得。
③上級Ⅰ、上級Ⅱ
日本語を使って専門分野の学習や高度な研究が可能な程度まで日本語運用能力を高める。読解教材は文学作品、評論レポート、論文を書くのに必要な文章構成力も習得する。
「話す」技能については、高度な内容の課題について討論、議論、口頭発表ができることを目標に学習する。漢字は約1,950字程度習得。