~半径5mの幸せを拡げる方法~
ゆずりは淡路患者会主催
~意思疎通が難しくなった人へのエンドオブライフ・ケア~
日本プライマリ・ケア連合学会 第21回秋季生涯教育セミナー
https://www.primarycare-japan.com/assoc/seminar/20240915c-event/
過去の作品は、YouTubeチャンネルにあります
劇団ザイタクで検索してくださいね。
2023年4月8日(土)14:00~17:00
【開催報告】看護学ワークショップ in 広島 <2023年度選択領域編> https://www.primarycare-japan.com/news-detail.php?nid=375
「生きるに値しない命」はあるか?~今ここで考える尊厳といのち~ シンポジウム
基調講演:森下直貴「人生100年時代の最期の生き方」
話題提供:三浦靖彦「透析専門医・臨床論理を学んだ立場から」
河合香織「日本初のWrongful Life訴訟から」
座長:竹本好成 久保田千代美
2023年2月12日(日)奈良県文化会館にて 大会長 竹本好成 久保田千代美
今ここからはじめる
~あおによし奈良の都から織りなすいのちの言霊~
大会長 久保田 千代美 実行委員長 武田 以知郎
2022年10月8日 9日 奈良県コンベンションセンター
共催:公益財団法人在宅医療助成 勇美記念財団
オンデマンド配信は2022年12月30日で終了いたしました
2020年ホスピス緩和ケア週間に提供
2020年10月10日 関本剛先生へのインタビュー動画
「がんになった緩和ケア医が語る「残り2年」の生き方、考え方」の著書、関本剛さんの夢を叶えるための家族へのメッセージ動画の作成後のインタビューです。医師と患者の両方の立場からがんという病気に向き合った記録が、1人でも多くの「がんを生きる」患者さんにとって、有益になりますように。
支援している団体
認定NPO法人マギーズ東京 https://maggiestokyo.org/
特定非営利活動法人バングラディシュと手をつなぐ会 https://tewotunagukai.com/
かがやきキャンプ https://kagayaki-camp.jp/
一般社団法人エンドオブライフ・ケア協会 https://endoflifecare.or.jp/