ちはなスタートアップ・プログラム(SUP)
「いつか起業をしたい」「起業も働き方の選択肢として考えたい」「起業にチャレンジしてみたい」という千葉の女性を応援するプログラム。
各分野のスペシャリストから起業を学べる全7回のワークショップ型セミナーで、2024年8月31日から11月30日まで開催され、延べ約250名が参加しました。
ちなみに・・・「ちはな」とは「ちばで起業のはな(花)を咲かせよう!」の想いを込めたネーミングです。
ちはなスタートアップ・プログラム(SUP)
「いつか起業をしたい」「起業も働き方の選択肢として考えたい」「起業にチャレンジしてみたい」という千葉の女性を応援するプログラム。
各分野のスペシャリストから起業を学べる全7回のワークショップ型セミナーで、2024年8月31日から11月30日まで開催され、延べ約250名が参加しました。
ちなみに・・・「ちはな」とは「ちばで起業のはな(花)を咲かせよう!」の想いを込めたネーミングです。
セミナー内容(全7回)
第1回:令和6年8月31日(土)9:30~12:30
起業の基礎知識と事例紹介
●第一部:レクチャー「起業のイロハ」
株式会社PLUS-Y 代表取締役 永田洋子 氏
株式会社PLUS-Y キャリアアドバイザー 武田千秋 氏
●第二部:トークセッション「千葉で起業した女性の体験談」
R-more代表 塩見由実 氏
present代表 管理栄養士 澤田えりこ 氏
一般社団法人Essence of Life協会 代表理事 片岡智子 氏
第2回:令和6年9月21日(土)9:30~12:30
強みを活かして自分らしい起業を目指す
講師:キャリアコンサルタント 内野美佐 氏
第3回:令和6年10月5日(土)9:30~12:30
初めてでも良くわかるマーケティング
講師:中小企業診断士 赤田彩乃 氏
第4回:令和6年10月19日(土)9:30~12:30
SNSを活用した集客・ファンづくり
講師:Shikama.net代表 志鎌真奈美 氏
第5回 :令和6年11月2日(土)9:30~12:30
デザインで伝える!Canva活用法
講師:Canva公式クリエイター 田中芳野 氏
第6回 令和6年11月16日(土)9:30~12:30
起業にまつわるお金の話
講師:税理士 神澤晶子 氏
第7回 令和6年11月30日(土)9:30~12:30
起業に向けた一歩の踏み出し方
講師:中小企業診断士 川瀬朋子 氏
ちはなSUPでは、セミナーだけでなく、起業を目指す女性同士のつながりも大切にし、仲間づくりの場、相談の機会の提供も積極的に行いました。
千葉市の起業家支援施設であるCHIBA-LABOと協力し、相談会を開催したり、セミナー終了後にセミナーの振り返りや気軽に相談ができる「ランチ会」も開催しました。
こうした活動のなかから、起業に向けて一歩を踏みだす女性が徐々に増えています!
今回、ちはなフェスタはこのちはなSUPのセミナー受講者を中心に運営や出展、登壇をしています。