#遊霊廃館
Horror house in Eorzea ”Yuurei Haikan”, funny Ghosts in the ruined house.
manaDC ixion Mist 24-2
最寄りエーテライト:トップマスト
今年のホラーハウスは、
ひと味違う。
去年はお化けスタッフがいない日も常設していましたが、今年はお化けスタッフがいる時にのみオープンすることとなりました。
――かならず、出ます。
上記の図のように、トップマストのエーテライト方面から道沿いに、個人宅階段に向けてお並びください。外のスタッフが順次ご案内します。
庭は入館・退館それぞれお客様が混ざり合わないよう改装してあります。
図の赤矢印は入館時ルート、青矢印は退館時ルートになります。
「遊霊廃館」の歩きかた
「遊霊廃館」内は"歩きモード"推奨となっております。
ゲームパッドの場合はスティックを少し傾けるか×ボタンを押しながら移動します。
キーボードの場合はデフォルト設定なら「/」で徒歩モードに切り替えます。
※いずれも、割り当てを変えている場合はキーバインドやボタンカスタマイズから確認してください。
「遊霊廃館」をもっと楽しむ
「遊霊廃館」は"ネームプレートの非表示”、”主観モード”にするとさらに楽しむことができます。
ネームプレート非表示:
テキストコマンド「/nameplatedisp all 4」を入力。
退館時は「/nameplatedisp all 1」を入力して戻してください。
主観モード:
ゲームパッド→右スティックボタン
キーボード→Home
※割り当てを変えている場合はキーバインドやボタンカスタマイズから確認してください。
また、スペックに余裕がある場合は、キャラクターコンフィグのキャラクタータブよりバトルエフェクト設定"他人"を「すべて表示」にしておくのをおすすめします。
「遊霊廃館」ではお化け役のスタッフがいます。お化けスタッフは「RPマーク」をつけていますので、館内で迷子になった際はお近くのスタッフにお伝えください。
なお、館内では「RPマーク」がスタッフ証になっておりますので、お客様は一時的にでも外すようお願いします。
「遊霊廃館」館内では演出上の音を使用しています。システムコンフィグの音量調整にて、BGM・効果音・ボイス・環境音・楽器演奏をONにして頂くとより楽しめます。
急な音や大きな音が苦手な方は、各音量調整にてボリュームを下げるかOFFにして、心身の保護を優先してください。
「遊霊廃館」で"やってはいけない”こと
※調度品の貫通は絶対におやめください。途中で棄権する場合は「ハウジングメニュー」→「玄関に移動する」で出入り口に戻ることができます。
※スキルの使用はお控えください。(スタッフが演出上使用するため)
「遊霊廃館」の開館日時
10月頃まで月3回程度開催予定。
予約は不要ですが、入館が多い場合は屋外で並んでお待ちいただく場合があります。
10/30~10/31は内装見学会(照度5)を予定しています。11/1~11/18メンテまではホラーハウススタジオ(照度0)として常時開放致します。(スタッフはいません)
内装見学会・スタジオ開放時は調度品の貫通も構いませんので、調度品の組み合わせ等気になる方は、最終開館日以降に見に来てください。
2021年11月19日(パッチ6.0アーリーアクセス)以降は解体します。
6月の開館予定
6日(日)21:00~24:00
12日(土)21:00~24:00
19日(土)21:00~24:00
7月の開館予定
10日(土) 21:00~24:00
18日(日) 21:00~24:00
22日(木/祝) 21:00~24:00
8月の開館予定
1日(日) 21:00~24:00
15日(日) 21:00~24:00
28日(土) 21:00~24:00
9月の開館予定
5日(日)21:00~24:00
12日(日)21:00~24:00
18日(土) 21:00~24:00
10月の開館予定
3日(日)21:00~24:00
17日(日) 21:00~24:00
23日(土) 21:00~24:00
SS・SNSについて
スクリーンショットは自由に撮って頂いて構いませんが、プレイヤー名が見えないようUIを消すなどして頂きますようお願いします。
Twitterにて専用タグ「#遊霊廃館」を用意しています。ぜひフレンドさんにも広めて頂いて、一緒に遊びに来て頂けると嬉しいです。
スタッフからのお願い
・開館中、TELLなどの個別のお問い合わせには反応できない場合があります。
・外でお待ちになっている方がいる場合がありますので、周回の際は一度屋外に出て頂くようお願いします。
・FF14のユーザーイベントです。公式規約を守り、一緒に楽しんで頂けると嬉しいです。
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
作成
Yucca Theo(manaDC,ixion)
Twitter :