下記料金は一部車種での例であり、車種・年式によって法定費用変わりますので事前にお尋ねください。
代車無料貸し出し
朝出して、夕方、夜納車可能 事前予約が必要 部品交換を要する車両によっては1日車検できない場合がありますので事前見積にてお尋ねください
車検証、ステッカー当日発行 後日受け取りの2度手間なし
年式によってはOBD検査が必要になります。別途検査料発生する場合があります。
法定24か月点検(57項目) ヘッドライト光軸検査・ブレーキ検査・各種点検調整・足回り点検検査・各種点検調整の料金
修理部品が発生する場合は別途追加料金が発生します。
重量税早見表
平成24年~
乗用車
A: 型式 DBA/DAA/5AA/5BA/6AA/6BA 令和2年度(平成32年度)環境基準達成以上
、令和12年燃費基準70%達成以上
貨物 HBD/5BD 令和4年燃費基準90%達成
自家用 5000円 事業用 5000円
B: 上記以外 自家用 6600円(エコカー減税対象外) 事業用 5200円(エコカー減税対象外)
C: 平成23年~平成19年 自家用 8200円(13年越) 事業用 5400円(13年超)
D: 平成18年~ 自家用 8800円(18年超) 事業用 5600円(18年超)
車検時メンテナンスメニュー
ブレーキオイル交換 ¥3300~
ブレーキオイル ¥2200/ℓ
タイロッドエンドブーツ交換 片側¥3300~ 別途部品代
ドライブシャフトブーツ交換 片側¥6000~ 別途部品代
ラックブーツ交換 片側¥7700~ 別途部品代
Fブレーキパッド交換 左右¥5500~ 別途部品代
リアライニング交換 1SET¥8800~ 別途部品代
軽自動車 重量税Bの場合
車検基本料 ¥11000
代行料 ¥5500
自賠責保険料 ¥17540
自動車重量税 ¥6600
印紙代 ¥2200
テスター料 ¥3300
合計 ¥45640 ¥44540
(燃費基準達成車)